巷では低用量ピルは「避妊効果がある」「避妊効果がない」など色々言われていて、結局どちらなのか分かりづらいですよね。
本記事では、低用量ピルでも避妊できるのかについて詳しく解説します。
「低用量ピルを服用しようか迷っている方」「既に服用中で自分に合う低用量ピルを知りたい方」はぜひチェックしてみてください。
低用量ピルに避妊効果はないって本当?
「低用量ピルに避妊効果がない」のは本当なのかどうかについて説明します。
低用量ピルの避妊効果について
ずばり、低用量ピルには避妊効果があります。
以下の表を見ていただくと分かるように、他の避妊方法と比べても低用量ピルは非常に高い避妊成功率を誇ります。
避妊方法 | 避妊成功率 |
---|---|
低用量ピル | 99.7% |
コンドーム | 98% |
膣外射精 | 67% |
不妊手術 | 99.5~99.9% |
低用量ピルは2種類の女性ホルモンを組み合わせてできた薬です。
黄体ホルモン(プロゲスチン)と卵胞ホルモン(エストロゲン)の作用により、排卵を抑えることで避妊に効果があります。
排卵自体を抑えるため、低用量ピルは他の避妊方法よりも高い避妊率を発揮することができます。
妊娠が不安な場合
避妊成功率の高い低用量ピルを飲んでいたが、「妊娠したかもしれない…」と不安な方は、妊娠検査薬を使用しましょう。
妊娠検査薬を使用する場合は、生理開始予定日1週間経過したころを目安にしましょう。
生理不順で生理予定日に変動がある場合には、性行為後3週間後にご使用ください。
早く検査をしたいという方には以下の早期妊娠検索薬がおすすめです。
受精後9日〜12日で検査することができます。 5個1,900円~(1個辺り380円) |
|
従来の妊娠検査薬は生理前後1週間目安での検査ですが、早期妊娠検査薬は受精後9日~12日で検査することができます。
妊娠していないか不安な場合にはぜひ活用してみてください。
低用量ピルの避妊効果が減少するのはなぜ?
避妊成功率99.7%を誇る低用量ピルですが、あることが要因で91%まで成功率は減少してしまいます。
なぜ9%も減少してしまうのか、その理由を説明します。
飲み忘れた場合
低用量ピルを飲み忘れてしまうと避妊成功率は下がってしまいます。
低用量ピルは毎日決まった時間に1錠服用し続けることで、99.7%の避妊成功率を得ることができます。
ただし、飲み忘れが続いてしまうことにより、避妊成功率は最大で91%まで低下してしまうのです。
毎日決まった時間に服用するのは大変ですが、「アラームをかける」「朝食後に服用する」など、生活リズムの中に組み込むことで飲み忘れは予防することができます。
避妊成功率をキープするためにも正しく服用しましょう。
吸収不良の場合
低用量ピルを決まった時間に服用していても、身体の具合によって効果が薄れてしまうときがあります。
効果が薄れる要因は以下の通りです。
- 嘔吐してしまった場合
- 下痢をしてしまった場合
- 胃腸の調子が悪い場合
服用から3時間以内に嘔吐・下痢をしてしまった場合、薬の成分を吸収しきれず効果が弱くなってしまいます。
嘔吐・下痢をしてしまった場合にはすぐに1錠服用してください。
下痢や嘔吐が長期間続く場合には、すぐに服用したとしても効果が薄れている可能性があります。
その場合にはコンドームなど別の避妊方法を併用してください。
併用禁忌の薬を服用した場合
低用量ピルを併用禁忌の薬などと一緒に摂取した場合にも、避妊効果は薄まるとされています。
飲み合わせに注意が必要なので、正しく理解し併用しないように気を付けましょう。
低用量ピルと併用禁忌の薬
低用量ピルとの併用を避けた方が良いものは薬、サプリメント、飲食物といくつか種類があります。
それでは実際に見てみましょう。
・セントジョーンズワート(西洋オトギリソウ)
・抗てんかん薬
・抗結核薬
・抗HIV薬
・解熱鎮痛剤
・向精神薬、三環系抗うつ薬
・抗真菌薬
併用自体はしていただいて問題ありません。
ただし、互いの成分が干渉しあい、「副作用が強く出てしまう」「薬の効果が弱まる」可能性があるため、出来るだけ併用は避けていただくことをおすすめします。
・コーヒーなどカフェインを含むもの
・炭酸飲料
・アルコール
・柑橘類(グレープフルーツ、夏みかん、伊予柑、はっさく、金柑など)
カフェインの含まれる飲み物、炭酸飲料、アルコールは低用量ピルの分解を妨げるため、低用量ピルを飲む際には水で服用しましょう。
特に柑橘類はフルーツそのものだけでなく、ジュースやジャムといった加工品も注意が必要です。
ただし、レモンやかぼすなどは低用量ピルと一緒に摂取しても問題ありません。
低用量ピルの避妊効果はいつから?
低用量ピルを飲み始めたものの「いつから効果を得られるか分からない」そんな方に向けて、どのくらいで効果を得られるかを説明します。
効果を得られるまでの期間
低用量ピルの避妊効果は大体1週間ほどで効果を得ることができます。
ただし、飲み方やタイミングによっては当日から効果を期待できるケースもあります。
服用した初日から効果を期待できます。
生理が始まった週の日曜日から飲み始める「Sundayスタート」の場合:
おおよそ1週間後から避妊効果が現れます。
Sundayスタートの場合、飲み始めて1週間は避妊効果が望めないため他の避妊方法を併用してください。
避妊目的ならコンドームとの併用を
低用量ピルには高い避妊効果がありますが、その精度は100%ではありません。
避妊目的の場合、低用量ピルを飲んでいたとしても妊娠するケースがあるため、性行為時にはコンドームを使用しましょう。
低用量ピルの飲み方
低用量ピルは毎日決まった時間に飲まなければなりません。
ですが、どう飲んだら良いのか、万が一飲み忘れてしまった場合どうしたら良いか、不安もありますよね。
ここでは低用量ピルの飲み方や飲み忘れた場合の対処法についてご紹介します。
21錠タイプの飲み方
1シート飲み終わった後に7日間の休薬期間(薬を服用しない期間)を設ける。
7日間の休薬期間明けから2シート目を飲み始める。
休薬期間中には消退出血と呼ばれる生理(月経)のような出血が起こります。
消退出血が起こらないのは極めて稀ですが、もし起こらなかった場合妊娠している可能性もあるため医師に相談することをおすすめします。
休薬期間後に次のシートを飲み忘れてしまうと、妊娠する可能性があるため飲み忘れに注意しましょう。
28錠タイプの飲み方
プラセボと呼ばれる飲み忘れを防ぐ偽薬が7錠入っています。
1日1錠低用量ピルを服用。
1シート飲み終えた後の7日間は1日1錠ずつプラセボを摂取する。
プラセボを服用後、2シート目を飲み始める。
プラセボ自体には薬の成分は配合されていないため、プラセボを服用している間は休薬期間と同じです。
21錠タイプと異なり、服用しない期間がないため飲み忘れを予防することができます。
飲み忘れた場合
飲み忘れてしまった場合は飲み忘れた日数などによって飲み方が異なります。
以下の表を参考にしてください。
低用量ピルを飲み忘れた場合 | |
---|---|
1日分(1錠)飲み忘れたことに当日気づいた | 飲み忘れに気づいた時点で1錠服用 |
1日分(1錠)飲み忘れたことに翌日気づいた | 前日分と翌日分を纏めて2錠服用 |
2日分(2錠)飲み忘れた | 飲み忘れに気づいた時点で2錠服用 |
3日分以上飲み忘れた | 服用を中止し、次の生理日から新しいシートを使用してください。 |
3日以上飲み忘れてしまった場合、消退出血が起こっている可能性もあります。
妊娠リスクが高まった状態なので性行為を避けるか、他の避妊方法をとるようにしましょう。
低用量ピルの購入方法
低用量ピルはドラッグストアなど、市販では販売されておらず購入することはできません。
以下いずれかの方法で購入することが必要です。
それぞれのメリット、デメリットと合わせてご紹介いたします。
病院処方
病院処方の低用量ピルは「LEP(保険適用)」と「OC(保険適用外)」の2種類に分けられます。
避妊目的の場合、病院で処方されるのは「保険適用外のOC」になってしまうため、必然的に費用が高くなってしまいます。
- 医師に悩みなども質問でき、安心感がある
- 避妊目的の場合自由診療となるため費用がかかる
- ピルの代金に加え交通費、検査代がプラスされる
- 病院に行く時間がかかる
病院処方の場合、医師に相談できるメリットがある反面、時間や金額面でのデメリットが大きいと言えるでしょう。
オンライン診療
低用量ピルはオンライン診療でも購入することができます。
- オンラインで手軽に受けられ、通院や待ち時間が発生しない
- オンライン、対面どちらでも自由診療のため高い
- 配送に時間がかかる
- 予約前に対応しているピルの種類を確認しないと、対象外の可能性がある
オンラインという手軽さが魅力ですが、オンライン診療も病院処方と同じく自由診療となるため費用がかさんでしまう点がデメリットと言えるでしょう。
海外通販(個人輸入代行)
海外通販でも低用量ピルは購入することができます。
- 病院処方、オンライン診療よりも価格が安い
- 病院で処方される薬と同じものを通販で手軽に購入できる
- 様々な種類のピルの中から自分で選べる
- 人目を気にせず購入できる
- 届くまでに時間がかかる
- 医師に相談できないため、自己責任となる
病院処方・オンライン診療比べると価格が安く、コストパフォーマンスに優れています。
病院処方される薬と同じものを自宅にいながら、まとめ買いもできるのも海外通販の最大のメリットと言えるでしょう。
海外製ですが、日本製のものと有効成分・効果効能は同じため、低価格で同様の効果を得たい!という方は海外通販での購入がおすすめです。
低用量ピルの選び方
低用量ピルには種類がたくさんあるのでどう選ぶべきか悩みますよね。
ここでは通販で購入できる低用量ピルの選び方のポイントについて紹介します。
避妊目的で選ぶ
病院でも処方されており、特に避妊効果が高いとされている低用量ピルは以下です。
商品名 | トリキュラー | マーベロン | ノベロン |
---|---|---|---|
画像 | |||
価格 | 21錠 2,180円~ | 28錠 2,000円~ | 21錠 1,200円~ |
特徴 | 効果が高く、不正出血が起こりにくい | 1相性タイプで飲み方を間違いにくい | マーベロンのジェネリック |
避妊成功率 | 99.9% | 99.9% | 99.9% |
ボタン |
※表は横にスクロールできます。
トリキュラー、マーベロン、ノベロン共に、正しく服用することで99.9%の避妊効果を期待できます。
実際に国内の臨床試験では飲み忘れなければほぼ妊娠しない、という結果も出ているためおすすめです。
副作用で選ぶ
低用量ピルの中でも副作用が軽いとされているものは以下です。
商品名 | ヤスミン | ドロセティル(ヤスミンジェネリック) | ダイアン35 |
---|---|---|---|
画像 | |||
価格 | 21錠 2,430円~ | 21錠 3,500円~ | 21錠 2,500円~ |
特徴 | 副作用による体重増加の心配が少ない | 副作用による体重増加の心配が少ない | 女性ホルモンの成分量が少なく、副作用も抑えめ |
避妊成功率 | 90~99.9% | 90~99.9% | 90~99.9% |
ボタン |
※表は横にスクロールできます。
低用量ピルの副作用として主に頭痛、不正出血、吐き気、乳房の痛みなどが挙げられます。
個人差はありますが、低用量ピルを服用することで食欲が湧いてしまい、体重が増加してしまう方もいます。
そんな副作用が気になる方は、女性ホルモンの成分量を控えめに調整されたものを選ぶと良いでしょう。
値段で選ぶ
低価格で購入可能な低用量ピルは以下です。
商品名 | ロジノンED | トリフリー | オブラル-L |
---|---|---|---|
画像 | |||
価格 | 112錠 4,000円(1錠辺り35円) | 21錠 1,000円(1錠辺り47円) | 1箱(21錠)1,400円(1錠辺り66円) |
特徴 | トリキュラーの海外市場版 4周期分纏めて購入でき、1シート1,000円でコスパ◎ |
トリキュラーのジェネリック 先発薬のトリキュラーよりも1000円ほど低価格◎ |
トリキュラーのジェネリック 先発薬のトリキュラーよりも700円ほど低価格◎ |
避妊成功率 | 99.9% | 99.9% | 99.9% |
ボタン |
※表は横にスクロールできます。
1錠辺り47円〜と、非常にリーズナブルでコストパフォーマンスに優れています。
価格は安いですが効果効能に違いはないため、安心して服用いただけます。
よくある質問
低用量ピルに関するよくある質問を紹介します。
Q1.低用量ピルを飲んでいれば、膣内射精(中出し)しても大丈夫でしょうか?
低用量ピルを飲み忘れず服用していても、0.3%の妊娠リスクがあるのでコンドームは使用しましょう。
また、コンドームをすることで性感染症の予防もできます。
Q2.低用量ピルは生理じゃない時に飲んでも効果ありますか?
生理不順などで生理がなかなか始まらない場合、次の生理を待たずに低用量ピルを服用し始めることがあります。
ただし、避妊効果を得られる時期は服用を始めたタイミングによって異なるので、自己判断せず医師に相談しましょう。
Q3.ピルを1日飲み忘れたら妊娠する可能性はありますか?
1回の飲み忘れでは妊娠の可能性はほとんどないと言われています。
しかし、飲み忘れる回数が増えるほど避妊効果が下がってしまうので、「アラームをかける、カレンダーに入れておく」などして飲み忘れをしないように心がけましょう。
まとめ
このように、低用量ピルにはコンドームよりも高い避妊効果があります。
正しく服用することで避妊効果を感じられる確率がより高くなるので、本記事の内容も参考に生活の一部に取り入れてみてはいかがでしょうか。