精神安定剤は市販で買える?おすすめの市販薬や医薬品を紹介

精神安定剤は市販で買える?おすすめの市販薬や医薬品を紹介
不安や緊張といった精神症状や不眠症状の改善には精神安定剤が用いられることがあります。

しかし、事情があり病院を受診できない方の中には、ドラッグストアなどで手軽に購入したい方もいるでしょう。

本記事では、不安や不眠症状におすすめの市販薬をピックアップしました。また、病院を受診せずに医薬品を購入する方法もご紹介します。

精神安定剤は市販で買える?

精神安定剤は市販で買える?

病院で処方される効果の高い精神安定剤は、医療用医薬品のため市販されていません。

イライラや不安、不眠といった精神的な症状に悩まされている方は、まずは精神科を受診しましょう。

ただし、仕事が忙しくて時間がない方や保険証の使用履歴で家族にバレたくない方など、通院できない事情がある方もいるでしょう。

その場合は海外通販での購入がおすすめです。

海外通販では、病院処方の医薬品と同等の精神安定剤も購入可能です。

次項では市販薬と処方薬の違いや、それぞれのメリット・デメリットを詳しくご紹介します。

市販の精神安定剤のメリット・デメリット

市販の精神安定剤は、手軽に購入でき、すぐ使用できるというメリットがあります。

また、処方される医薬品ほど副作用も少なく、依存性や耐性の心配もありません。

一方で、処方薬と比較すると効き目が穏やかという特徴もあります。

市販薬は、以下のような成分が脳内に作用して働きを抑えることで、鎮静や催眠効果を与えます。

市販されている代表的な精神安定剤
・ブロモバレリル尿素
・アリルイソプロピルアセチル尿素
・ジフェンヒドラミン塩酸塩
・生薬由来の成分(パッシフローラエキスなど) など

市販薬は一時的な不安・緊張・不眠などの症状に悩んでいる方や、軽度な症状で悩んでいる方に向いています。

処方の精神安定剤のメリット・デメリット

病院で処方されている精神安定剤は、抗不安薬ともいわれ不安や緊張を和らげる効果があります。

処方されている代表的な精神安定剤
・デパス(エチゾラム)
・リーゼ(クロチアゼパム)
・ワイパックス(ロラゼパム) など

これらはGABAという物質の働きを強め、脳内の神経細胞の活動を抑えることで不安や緊張を抑えます。

抗不安薬のほとんどはベンゾジアゼピン系という種類に分類されており、これらは効き目が高い一方で依存性などのリスクも高いとされています。

そのため、不安や緊張にも有効で依存性・副作用が少ないSSRI・SNRIといった抗うつ薬が使用されることもあります。

また一部の抗不安薬や抗うつ薬は通販で購入することも可能です。

市販のおすすめ精神安定剤

市販の精神安定剤では、生薬による体質改善や睡眠の質を高める作用が期待できます。

比較的軽度の精神症状は市販薬でも対応できる場合があるため、ご自分の症状や体質に合わせて選びましょう。

日本国内で市販されている精神安定剤を用途別にご紹介します。

不安やイライラに効く市販薬

不安やイライラを改善する市販薬は、植物由来の生薬エキスや気分を安定させるブロモバレリル尿素が配合されている薬がほとんどです。

特に、ブロモバレリル尿素は医療用医薬品として処方される成分のため、ブロモバレリル尿素が配合されている市販薬がおすすめです。

不安やイライラに効く市販薬を4種類ご紹介します。

商品名 ウット イララック アロパノール
画像 ウット イララック アロパノール
価格 12錠:1,008円 20カプセル:1,108円 36錠:1,994円
商品詳細 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

ウット

ウット

有効成分 ブロモバレリル尿素、アリルイソプロピルアセチル尿素、ジフェンヒドラミン塩酸塩
効果 精神興奮や神経衰弱といった鎮静が必要な症状の緩和、頭痛
副作用 眠気、口の渇き
服用方法 1回1錠、1日1~3回まで(15才以上)
副作用 吐き気、めまい、長期服用で依存性の形成など
価格 12錠1,008円
分類 指定第2類医薬品

伊丹製薬株式会社から発売されているウットは、鎮静作用のある薬です。

イライラして寝付きが悪い方やリラックスしたい方におすすめです。

イララック

イララック

有効成分 パッシフローラエキス、カノコソウエキス、ホップエキス、チョウトウコウエキス
効果 イライラ・緊張・興奮の鎮静、疲労倦怠感の緩和、頭痛
副作用 発疹、吐き気
服用方法 1回2錠、1日2回(15才以上)
価格 20カプセル:1,108円
分類 第2類医薬品

小林製薬株式会社から発売されているイララックは、生薬エキスによる鎮静作用のある薬です。

仕事や人間関係でイライラしてしまう方や、気持ちを落ち着けたい方におすすめです。

アロパノール

アロパノール

有効成分 チョウトウコウ、サイコ、カンゾウなど
効果 神経の昂り、イライラ、不眠、更年期障害、血の道症
副作用 発疹、吐き気
服用方法 1回3錠、1日3回(15才以上)
価格 36錠:1,994円
分類 第2類医薬品

全薬工業株式会社から発売されているアロパノールは、漢方による鎮静作用のある薬です。錠剤、顆粒、液体の3タイプがあります。

シリーズ商品には、指定医薬部外品のアロパノールドリンクもあります。より気軽に服用したい方におすすめです。

緊張を和らげたい方におすすめの市販薬

人前で緊張しやすい方は、神経の緊張や興奮をしずめる生薬が含まれた市販薬がおすすめです。

おすすめの成分
・パッシフローラ
・カノコソウ
・セイヨウヤドリギ
・ホップ
商品名 アガラン錠 パンセダン
画像 アガラン錠 パンセダン
価格 18錠:778円 24錠:565円
商品詳細 詳細を見る 詳細を見る

アガラン錠

アガラン錠

有効成分 カノコソウエキス、トケイソウ乾燥エキス、チョウトウコウ乾燥エキス、ホップ乾燥エキス、ニンジン乾燥エキス
効果 緊張感・興奮感・いらいら感の鎮静
左記に伴う疲労倦怠感・頭重の緩和
副作用 発疹、かゆみ、吐き気、食欲不振
服用方法 1回3錠、1日2回まで(15才以上)
価格 18錠:778円
分類 第2類医薬品

カノコソウを含む5種の生薬が含まれた医薬品です。

いずれも神経の緊張や興奮をしずめ、リラックスさせる効果があります。

パンセダン

パンセダン

有効成分 パッシフローラエキス、セイヨウヤドリギエキス、カギカズラエキス、ホップ乾燥エキス
効果 イライラ・緊張・興奮の鎮静、疲労倦怠感の緩和、頭痛
副作用 発疹、吐き気
服用方法 1回2錠、1日2回(15才以上)
価格 24錠:565円
分類 第2類医薬品

佐藤製薬株式会社から発売されているパンセダンは、天然ハーブによる鎮静作用のある薬です。

イライラして集中できない方や、ストレスや緊張感を緩和したい方におすすめです。

眠れない方におすすめの市販薬

不眠症状の改善には、ジフェンヒドラミン塩酸塩という成分を配合した市販薬がおすすめです。

この成分はアレルギー症状の緩和に用いられる成分ですが、眠気を誘う作用があるため不眠症の改善薬にも配合されています。

また、脳内の興奮を鎮めて睡眠をサポートしてくれるGABAが入った市販薬もおすすめです。

不眠症状で悩んでいる方におすすめの市販薬を3種類ご紹介します。

商品名 ドリエル スヤットミン ネルノダ
画像 ドリエル スヤットミン ネルノダ
価格 12錠:1,583円 6錠:608円 40粒:1,090円
商品詳細 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

ドリエル

ドリエル

有効成分 ジフェンヒドラミン塩酸塩
効果 一時的な不眠症状の緩和
副作用 過眠、発疹、吐き気
服用方法 1回2錠、就寝前に服用(15才以上)
価格 12錠:1,583円
分類 指定第2類医薬品

エスエス製薬株式会社から発売されているドリエルは、一時的な不眠症状の改善を目的とした薬です。

寝付きが悪い方や夜中に何度も目が覚めてしまう方におすすめです。

スヤットミン

スヤットミン

有効成分 ジフェンヒドラミン塩酸塩
効果 一時的な不眠症状の緩和
副作用 過眠、発疹、吐き気
服用方法 1回1錠、就寝前に服用(15才以上)
価格 6錠:608円
分類 指定第2類医薬品

薬王製薬株式会社から発売されているスヤットミンは、一時的な不眠症状の改善を目的とした薬です。

イライラや不安で寝付きが悪い方や、睡眠のリズムが乱れている方におすすめです。

ネルノダ

ネルノダ

有効成分 GABA、ヒハツ抽出物、ショウガ抽出物、ビタミンB2など
効果 深い眠りや目覚めをサポート、疲労感やストレスの緩和
副作用 特になし
服用方法 1回4粒を就寝前に服用(サプリ)
1回1本を就寝前に服用(液体)
価格 40粒:1,090円
分類 機能性表示食品

ハウスウェルネスフーズ株式会社から発売されているネルノダは、睡眠の質の向上や一時的なストレス緩和を目的とした機能性表示食品です。

薬に頼るのが心配な方におすすめな商品ですが、口コミでは「効果がなかった」という声も。

不眠に本気で悩んでいる方は、医薬品の方がおすすめです。

海外通販で買える精神安定剤

・市販薬では十分な効果が得られなかった
・効果の高い薬が欲しい
・通院するのが難しい

こんな方には海外通販がおすすめです。

効果が強く依存性も高い一部の医薬品は、海外通販でも購入できません。

しかし、病院で処方されるものと同等の、十分な効果が期待できる医薬品が多数購入可能です。

本項目では症状に合わせて、海外通販で購入できる精神安定剤をご紹介します。

うつや不安に効く薬

うつ病や不安感には、SSRIやSNRIといったお薬がよく処方されます。

古くからある三環系抗うつ薬や、抗不安薬より副作用が控えめで効果が高いという特徴があります。

商品名 レクサプロジェネリック ジェイゾロフト トレドミンジェネリック ルボックスジェネリック
画像 レクサプロジェネリック ジェイゾロフト トレドミンジェネリック ルボックス・ジェネリック
有効成分 エスシタロプラム(SSRI) セルトラリン(SSRI) ミルナシプラン(SNRI) フルボキサミンマレイン(SSRI)
価格 100錠:3,320円~ 30錠:2,700円~ 100錠:2,850円~ 30錠:2,850円~
特徴 うつ病や社交不安障害向き
効果が高く副作用も控えめ
うつ病や不安障害に
副作用が控えめ
マイルドに効く マイルドに効く
軽度のうつや不安障害に
ボタン

不眠症状に効く薬

寝付きをよくしたり、睡眠の質を高めたい方は睡眠薬がおすすめです。

現代でよく用いられる睡眠薬には、ベンゾジアゼピン系と非ベンゾジアゼピン系があります。これらは効果が強い分依存しやすいため、長期服用やアルコールとの併用などは避けましょう。

また、比較的新しいメラトニン受容体作動薬オレキシン受容体拮抗薬は依存性がないため、副作用を気にする方は試してみてください。

商品名 ハイプナイト ハイプロン ロゼレム ベルソムラ
画像 ハイプナイト ハイプロン ロゼレム ベルソムラ
有効成分 エスゾピクロン
(非ベンゾジアゼピン系)
ザレプロン
(非ベンゾジアゼピン系)
ラメルテオン
(メラトニン受容体作動薬)
スボレキサント
(オレキシン受容体拮抗薬)
価格 50錠:3,320円~ 100錠:4,050円~ 100錠:34,600円~ 100錠:24,680円~
特徴 寝つきが悪い方向け 寝つきが悪い方向け 途中で起きてしまう方向け
依存性が低く副作用も少ない
途中で起きてしまう方向け
依存性が低く副作用も少ない
ボタン

軽症な方はサプリもおすすめ

コントロールできる程度のイライラや不安、軽い不眠症状といった軽症の方、いきなり医薬品を服用するのが不安という方にはサプリがおすすめです。

植物由来の天然成分が主成分のため、副作用を気にせず服用可能です。

商品名 5-HTP セントジョーンズワート メラトニンタイムスリープ
画像 5-HTP セントジョーンズワート メラトニンタイムスリープ
有効成分 5-HTP、米粉、ゼラチンなど セントジョーンズワート、ゼラチン、ステアリン酸マグネシウムなど メラトニン、ビタミンB-6、セルロースなど
価格 120錠:4,800円~ 120錠:2,380円~ 100錠:3,560円~
効果 ストレスによるイライラ・不安の緩和 うつ病、不安障害の改善 睡眠障害改善
ボタン

薬とあわせて行いたい対処法

医薬品を服用することで症状は改善しますが、薬の力だけに頼らずに気持ちをコントロールしたい方もいるでしょう。

今すぐできる対処法を3種類紹介します。薬やサプリと併せて実践してみてください。

薬とあわせて行いたい対処法

深呼吸をする

深呼吸する
落ち着いた呼吸は自律神経を整えるために大切です。
ストレスが溜まると呼吸が浅くなってしまうため、意識的に深呼吸するようにしましょう。

おすすめの呼吸法は腹式呼吸です。

①お腹の空気を吐き切るように、口をすぼめてゆっくり息を吐く
②へこんだお腹を膨らませるように、鼻から息を吸い込む
③限界まで息を吸ったら3秒間息を止め、1に戻る

イライラや不安に襲われたとき、なかなか寝付けないときに腹式呼吸を意識して心を落ち着けましょう。

自律訓練法を行う

自律訓練法とは、自己暗示で緊張を和らげる方法です。

医療やスポーツなど、さまざまな分野で実践されています。心を整える瞑想と似ていますが、自律訓練法は肉体の緊張緩和が目的です。

大まかな流れは以下の通りです。

楽な姿勢で腹式呼吸を繰り返す
「手足が重たい」:両手足の重さを意識して心の中で唱える
「手足が温かい」:両手足に感じる温度を意識して心の中で唱える
「心臓が脈打っている」:心臓の規則正しい動きを意識して心の中で唱える
「楽に呼吸している」:穏やかな呼吸を意識して心の中で唱える
「お腹が温かい」:腹部に感じる温度を意識して心の中で唱える
「額が涼しい」:額や頭部に感じる温度を意識して心の中で唱える
深呼吸や屈伸、背伸びを数回おこない身体を起こす

自律訓練法は全ての人に効果があるとは限りません。

マスターするのは難しいため、うまくできない方は医師や専門家に相談してレクチャーしてもらうことをおすすめします。

筋肉の力を抜く

筋肉の力を抜くことで心もリラックスさせる、漸進的筋弛緩法という方法があります。

大まかな流れは以下の通りです。

①6割程度の力で両手を握り、腕を曲げて胸の前で拳を作る
10秒キープ
②力を緩め、筋肉の弛緩を10秒間感じる
両肩を持ち上げて耳につける
10秒キープ
③力を緩め、筋肉の弛緩を10秒間感じる
目を閉じ、目と鼻と口を顔の中心に寄せるように力を入れる
10秒キープ
④力を緩め、筋肉の弛緩を10秒間感じる

より細かな段階を踏んでおこなう方法もありますが、まずは簡易的な方法から試してみましょう。

精神安定剤を処方してもらう方法

精神安定剤(抗不安薬)は、精神科や心療内科で医師の診察を受けた上で処方されます。

冒頭でご紹介した通り、精神安定剤はそのほとんどがベンゾジアゼピン系に分類される薬で、これらは副作用として依存性のリスクが高いお薬でもあります。

そのため、医師の診察を受けて必要だと判断された方にのみ処方されています。

また、デパスなど特定の医薬品を希望していても処方されない可能性もあるため注意が必要です。

精神安定剤に関する疑問

精神安定剤に関する疑問
精神安定剤を服用したいけれど、依存性や効果に不安があって迷っている方もいるでしょう。

ここからは、精神安定剤にまつわるよくある疑問を解説します。

精神安定剤を飲んだら終わりって本当?

「精神安定剤には依存性がある」というイメージが持たれますが、依存性がない薬や一時的に服用する頓服薬もあります。

そのため、「精神安定剤を飲んだら終わり」ということはありません。

ただし、一部の睡眠薬や抗不安薬には依存性の強い薬もあるため、急に服用を中断しないよう注意が必要です。

まずは依存性の低い薬を選び、用法用量を守って服用することを推奨します。

精神安定剤を普通の人が飲むとどうなる?

精神安定剤には副作用があるため、うつ症状かどうか判別できない場合や興味本位で服用するのは控えてください。

精神科を受診するほどではない軽度の症状で悩んでいる方は、まずは副作用の少ないサプリなどから始めてみることをおすすめします。

精神安定剤を飲むと太る?

精神安定剤の中には、食欲増進や代謝の低下といった副作用により太りやすい薬があります。

太りやすい精神安定剤
NaSSA:リフレックス、レメロン
三環系:トリプタノール、トフラニール、アモキサン
四環系:ルジオミール
SSRI:パキシル など

SNRIは太りにくいため、体重増加が気になる方はSNRIを選びましょう。

気分を上げる市販薬はある?

気分を上げたり、テンションを上げるような市販薬は販売されていません。

気持ちが落ち込んでいたり、不安を感じている場合は、本記事で紹介した市販薬を試してみるといいでしょう。

その他にも、以下のような対処法も有効です。

・睡眠時間を十分にとる
・運動をする
・音楽を聴く

市販の精神安定剤は依存性ある?

市販の精神安定剤に、依存性のある成分は含まれていません。

ただし、決められた量を超えて服用したり、用法用量を守らず服用した場合は思わぬ副作用が起こる可能性もあります。

安全に服用するためにも、必ず用法用量を遵守したうえで服用してください。

市販の精神安定剤は子供や中学生でも服用できるか?

市販の精神安定剤は、基本的に対象年齢が15歳以上となっています。

15歳未満の方が服用した場合、効果や副作用が強く出る恐れもあるため、服用は控えてください。

デパスは市販薬で代用できる?

デパスはエチゾラムを含む精神安定剤(抗不安薬)です。

抗不安薬のなかでも効き目が高く即効性もあるお薬で、医師の診察に基づいて処方されます。

薬の効き目には個人差がありますが、デパスほど効き目がある薬は市販されていないため、代用は難しいでしょう。

市販薬で効果が感じられない場合は、海外通販を利用し医薬品を購入するか、医師に相談してください。

まとめ

イライラや不安といった精神的な症状で悩んでいる方は、精神安定剤で症状を改善することができます。

市販薬の中には、医療用医薬品と同じ成分を配合した薬や生薬由来の薬などがあります。

本記事でご紹介した市販薬やサプリを試してみてください。

また、市販薬だけでは効果が不十分な場合には、海外通販でも精神安定剤を購入可能です。

タイトルとURLをコピーしました