眠くならない花粉症の薬は?大人・子供におすすめの花粉症薬を紹介します

眠くならない花粉症の薬は?大人・子供におすすめの花粉症薬を紹介します
花粉症のアレルギーをもっている方にとって、春先の2~4月は症状が酷く、とてもつらい時期となります。

症状を抑えるために治療薬を服用するのが一般的な対応方法ですが、仕事に支障が出ないよう、眠くならないものを探している方も多いと思います。

ここでは大人だけではなく子どもも飲める、眠くならない花粉症薬を紹介します。

どうして花粉症の薬は眠くなる?

花粉症の薬で眠くなる理由は、体内で放出されるアレルギー誘発物質「ヒスタミン」が関係しています。

そもそも花粉によるくしゃみなどの症状は、以下の仕組みで起こっています。

①花粉が体内に入る
②アレルギー反応が起こり、ヒスタミンが分泌
③ヒスタミンが体内の「ヒスタミンH1受容体」と結合
④くしゃみ・鼻水が出る

花粉症の薬は、③でヒスタミンより先に有効成分がヒスタミンH1受容体と結合することで、くしゃみなどの諸症状を抑えます。

このヒスタミンは脳内にも多数存在しており、学習能力や集中力UPなどの役割も担っています。

ただし、花粉症の薬を使用することで、脳内のヒスタミンの働きもブロックされ眠気が出てしまうのです。

特に初期に開発された第一世代の抗ヒスタミン薬は脳内に成分が到達しやすく、よく効く反面眠気が起こりやすいとされています。

眠くならないおすすめの花粉症薬

ここでは眠くならない第二世代抗ヒスタミン薬を使った、おすすめの花粉症薬を紹介します。

商品名 ビラノア アレグラ クラリチン デザレックス
画像 ビラノア アレグラ クラリチン デザレックス
価格 10錠:2,000円~ 10錠:1,800円~ 20錠:2,000円~ 20錠:2,600円~
有効成分 ビラスチン
※第2世代の抗ヒスタミン成分
フェキソフェナジン
※第2世代の抗ヒスタミン成分
ロラタジン
※第2世代の抗ヒスタミン成分
デスロラタジン
※第2世代の抗ヒスタミン成分
特徴 2016年販売の比較的新しい薬
効き目も高く眠くなりにくい
市販薬もあり代表的な花粉症薬 副作用が少なめ
妊娠中でも比較的安全に服用可能
クラリチンの改良版
商品詳細 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

ビラノア

ビラノアは、有効成分ビラスチンを含んだ第2世代の抗ヒスタミン薬です。

日本国内では蕁麻疹、アレルギー性鼻炎、皮膚のかゆみへの効果、海外では蕁麻疹、アレルギー性鼻炎への効果があるとし、100以上の国で承認されています。

以下の成分を比較した臨床試験によると、

・ビラノア20mg
・フェキソフェナジン塩酸塩120mg
・プラセボ(偽薬)

2週間投与した結果、ビラノアはアレグラ(フェキソフェナジン)よりも効果的であったと報告されています。

また、眠気の発現率も1%未満と低い数値です。

服用した際の注意事項に自動車運転や機械の操作に関する注意喚起がないため、眠気に関する制限事項のない使いやすい治療薬です。

商品名 ビラノアジェネリック ビラザップ
画像 ビラノアジェネリック ビラザップ
価格 20錠:3,000円~ 10錠:2,000円~
特徴 1錠150円~と低価格なジェネリック 1箱10錠入りで少量から試したい方に
ボタン

ビラノアは市販されておらず、使用したい場合は病院で処方を受ける形となります。

手軽に入手したい場合は、海外通販の利用も選択肢のひとつです。

※参考:医療用医薬品:ビラノア

アレグラ

有効成分フェキソフェナジンを含む第2世代の抗ヒスタミン薬です。

腎臓や肝臓に障害があっても服用できる抗ヒスタミン薬で、市販では「アレグラFX」という名前で有名です。

副作用の眠気の発現率が0.1~5%未満と低く、自動車運転や機械の操作に関する注意喚起もありませんが、体質などにより眠気を感じる方もいます。

商品名 アレグラ・ジェネリック テルファスト
画像 アレグラ・ジェネリック テルファスト
価格 30錠:2,790円~ 10錠:1,800円~
特徴 1錠93円~と低価格なジェネリック
120mg、180mgと成分量が多い
60mg1箱10錠と
少量から試したい方におすすめ
ボタン

市販もされていますが、海外製は60mg~180mgと含有成分が多く、錠剤を分割して服用することでコスパ良く使用できます。

※参考:医療用医薬品:アレグラ

クラリチン

有効成分ロラタジンを含む第2世代の抗ヒスタミン薬です。

国内の臨床試験では、ロラタジン10mgを約2か月服用した結果、アレルギー性鼻炎の改善率は65.3%と報告されています。

副作用の症状である眠気も1%以上の発現率と低い数値が報告されています。

商品名 クラリチン クラリチン・ジェネリック
画像 クラリチン クラリチン・ジェネリック
価格 20錠:2,000円~ 100錠:3,400円~
特徴 1箱20錠入り
少量から試したい方におすすめ
100錠と大容量ながら
低価格なジェネリック医薬品
ボタン

自動車運転や機械の操作に関する注意喚起もないため、服用後も車の運転が可能ですが、体質によっては眠気が出る方もいるため、症状が出た場合は運転を控えましょう。

※参考:医療用医薬品:クラリチン

デザレックス

有効成分デスロラタジンを含む抗ヒスタミン薬で、クラリチンの改良版です。

クラリチンより即効性があり、眠気の発症率も2%未満と低い数値ですが、効き目はビラノアより劣ります。

こちらも自動車運転や機械の操作に関する注意喚起がなく、服用後も車の運転が可能ですが、もし眠気が出てしまった場合は運転を控えましょう。

商品名 エリアス(デザレックス) デズロリド
画像 エリアス(デザレックス) デズロリド
価格 20錠:2,600円~ 100錠:4,500円~
特徴 1箱20錠入り
少量から試したい方におすすめ
100錠と大容量ながら
低価格なジェネリック医薬品
ボタン

デザレックスもビラノア同様市販薬はないため、病院で処方を受けるか海外通販を利用することで入手が可能です。

※参考:医療用医薬品:テザレックス

眠気だけでなく効き目も注目

副作用の眠気を最小限に抑えつつ、効き目もしっかり欲しい方は、副作用と効果のバランスにも注目する必要があります。

おすすめは効果が高いにもかかわらず、眠気の副作用発症率が1%未満と、第二世代抗ヒスタミン薬の中でもかなり低いビラノアです。

商品名 ビラノアジェネリック ビラザップ
画像 ビラノアジェネリック ビラザップ
価格 20錠:3,000円~ 10錠:2,000円~
特徴 1錠150円~と低価格なジェネリック 1箱10錠入りで少量から試したい方に
ボタン

注意事項に車の運転に関する記述がないため、服用後も運転や機械の操作が可能です。

子供におすすめの眠くならない花粉症薬

15歳以下の子どもでも服用可能の、眠くならない花粉症薬を紹介します。

剤形によっては大人しか飲めないもの、大人も子どもも飲めるけど服用量が別などの違いがあるため、対象年齢や適用量をしっかり確認したうえで使用しましょう。

おすすめの花粉症薬

アレグラ

アレグラ
フェキソフェナジンを含むアレグラは、眠くなりにくく子供にもおすすめできる医薬品です。

ただし処方されるアレグラと市販で買えるアレグラは、薬の種類や対象年齢に違いがあるため注意が必要です。

処方されるアレグラ
錠剤 服用対象年齢:7歳以上~成人
OD錠(口の中で溶ける錠剤) 服用対象年齢:7歳以上~成人
ドライシロップ 服用対象年齢:月齢6ヶ月~高齢者
市販で買えるアレグラ
錠剤 服用対象年齢:15歳以上

アレグラは市販でも購入できますが、有効成分や添加物、服用方法はすべて処方箋医薬品と同じため、どちらも同様の効果が期待できます。

しかし市販薬には錠剤タイプの60mgしかないため、15歳以上の使用制限があります。

処方箋医薬品にはドライシロップがあり、生後6ヶ月から服用可能です。

クラリチン

クラリチン
クラリチンも処方箋医薬品と市販薬があり、処方箋医薬品には錠剤、口腔内速溶錠(口の中で溶ける錠剤)、ドライシロップがあります。

処方されるクラリチン
錠剤 服用対象年齢:7歳以上~成人
口腔内速溶錠(口の中で溶ける錠剤) 服用対象年齢:7歳以上~成人
ドライシロップ 服用対象年齢:3歳以上~成人
市販で買えるクラリチン
錠剤 服用対象年齢:15歳以上
口腔内速溶錠(口の中で溶ける錠剤) 服用対象年齢:15歳以上

市販薬は錠剤と口腔内速溶錠があり、どちらも15歳以上からの使用となっています。

ドライシロップは処方箋医薬品しかないため、幼児に服用させたい場合は病院へ行きましょう。

小青竜湯

小青竜湯
漢方薬の小青竜湯(しょうせいりゅうとう)は発汗作用がある生薬が含まれているため、体をあたためながら水分代謝を促し、くしゃみや水のような鼻汁が出る症状を緩和します。

抗ヒスタミン薬のように眠気が出ることはないため、受験生にもおすすめです。

病院で処方されていますが、薬局やドラッグストア、インターネットでも同じ効果のものを購入できます。

処方・市販薬共通
錠剤 服用対象年齢:5歳~成人
顆粒 服用対象年齢:月齢3ヶ月~成人、2歳~成人

同じ顆粒の小青竜湯でも、薬によって生後3ヶ月から服用できるものと、2歳からしか服用できないものなど違いがあるため、子どもに飲ませる際は必ず適用年齢を確認してください。

花粉症の薬で眠い時の対策

抗ヒスタミン薬はどうしても眠気が出やすいため、症状が改善されるものの眠気がでてしまい困るという方は、違う医薬品を選択する方法もあります。

抗ヒスタミン薬で眠気が出てしまう場合は、上記のような方法をお試しください。

抗ロイコトリエン薬を試す

アレルギー反応を引き起こす物質のひとつ「ロイコトリエン」は、鼻づまりや鼻の粘膜の炎症、気管支の収縮を引き起こします。

抗ロイコトリエン薬は、ロイコトリエンとその受容体の結合を阻止することで症状を抑えますが、ヒスタミンH1受容体には影響を及ぼさないため眠気の副作用がありません。

また、特に鼻づまりに対して有効とされているため、花粉症薬の眠気に悩んでいる方だけでなく鼻づまりに悩んでいる方にも向いているお薬です。

シングレア・ジェネリック(モンテルカスト) シングレア・ジェネリック(モンテルカスト)
30錠:2,200円~

抗ロイコトリエン薬にはオノンやシングレア(キプレス)などの種類がありますが、いずれも市販はされておらず、購入は病院処方もしくは海外通販からとなります。

点鼻薬や点眼薬を試す

点鼻薬や点眼薬は、内服薬とは違って全身への影響を及ぼしません。

鼻や目の限られた場所にピンポイントで投薬するため、服用薬よりも早く効果を実感することができ、副作用も最小限で済みます。

商品名 ナシビン点鼻薬 ナゾネックス点鼻液 エピナスチン点眼液 IF2点眼液(パタノール)
画像 ナシビン点鼻薬 ナゾネックス点鼻液 エピナスチン点眼液 IF2点眼液(パタノール)
価格 1本10ml:1,530円~ 1本140回分:3,600円~ 1本5ml:1,800円~ 1本5ml:1,800円~
有効成分 オキシメタゾリン モメタゾンフランカルボン エピナスチン オロパタジン
特徴 鼻粘膜の血管を収縮させ、
鼻詰まりを改善する点鼻薬
即効性は劣るが効果は高い
ステロイド点鼻薬
抗ヒスタミン成分を含む目薬 抗ヒスタミン成分を含む目薬
商品詳細

使い方のコツは症状が出る前、花粉が本格的に飛散しはじめるよりも1~2週間前に使用を開始することです。

症状が出る前から使用することで、症状の発現自体が抑えられ、軽くすみます。

漢方薬を試す

漢方薬は自然界にある植物や鉱物のような生薬を使用するため、処方箋医薬品に比べると副作用も少なく済みます。

ただし効果が表れるまで数日~数週間かかるため、即効性を求めている方には不向きです。

症状により以下の4タイプに分類できます。

商品名 小青竜湯
(しょうせいりゅうとう)
葛根湯加川芎辛夷
(かっこんとうかせんきゅうしんい)
荊芥連翹湯
(けいがいれんぎょうとう)
画像 小青竜湯 葛根湯加川芎辛夷 荊芥連翹湯
価格 20包:1,780円~ 20包:2,212円~ 20包:1,800円~
特徴 水のような鼻汁が出続けて止まらない方に 鼻づまりの症状が強い方に 粘り気のある黄色い鼻汁が出る方に
ボタン

自分の症状にあった漢方薬を選び、試してみるとよいでしょう。

まとめ

眠くならない花粉症の薬について説明しましたが、参考にしていただけたでしょうか。

花粉症は大人だけではなく、子どもも発症する病気です。

副作用の眠気を感じない花粉症薬は、大人だけではなく子どもも必要としています。

年齢や体質によって適しているものが違うため、自分にあった治療薬を見つけましょう。

タイトルとURLをコピーしました