いつまでプロテインは太ると思ってるのか

タンパク質の必要性

プロテインをイメージすると運動していない人が飲むと太る、ボディービルダーのようなムキムキの人が飲むもの、という印象を持っている方が多くいると思います。

はっきり言ってしまえばこの考え方は古すぎます。
逆になぜ飲まないのか聞きたいくらいだと、健康意識の高い女性は口をそろえて言います。

プロテインの主な成分は当たり前ですがタンパク質です。
このタンパク質は人間が必要とする3大栄養素の炭水化物・脂質・タンパク質の中で一番体脂肪として体につきにくい栄養素にあたります。

タンパク質は、内臓、筋肉、肌、髪など体の様々な部位の原料となり、必ず必要量摂取しないといけない栄養素です。

プロテインは体の健康を維持する為にとても効率よく、且つリーズナブルに実現できる優れものだということを覚えておきましょう。

プロテインは生活の中でどう活用する?

賢いプロテインの飲み方は、一日に自分の摂るべきタンパク質量を知っておき、その量に達しなかったときにプラスでプロテインを飲むという方法です。

自分が1日に摂取すべきタンパク質の量を把握し、毎回の食事でどれくらい摂取できているかを常に把握しておくと良いでしょう。

全てのタンパク質をプロテインで補うというよりは、肉や魚からタンパク質を摂取することが好ましいと言えます。
ビタミンなど他の栄養素も取れるからです。

しかし、タンパク質を摂取する食材の部位や種類によっては過剰に脂質を摂ってしまうことになるので注意が必要です。

また、プロテインの種類の中には筋肉トレーニングを行って体を大きくするために糖質を多く含んでいる物も多くあり、そのようなプロテインは普通の生活を送っている一般女性には向かないでしょう。
体脂肪がついてしまいます。

純粋にタンパク質を摂取できるものを探して自分に合ったプロテインを選択することが重要になります。

よく、メディアでサラダチキンが高タンパク低脂質でダイエットに向いているという話を聞きますが、プロテインの方が持ち運びも便利でどこでも簡単に飲むことができるうえに、実はサラダチキンを買い続けるよりお財布にも優しいのですよ。

関連記事:あなたに必要な1日のタンパク質量は?
関連記事:プロテインの王様ホエイプロテインの効果とデメリット
関連記事:女性の味方!ソイプロテインの効果とデメリット

タイトルとURLをコピーしました
送料無料バナー