【種類別】糖尿病薬ランキング!最新情報からおすすめの糖尿病治療薬を解説します

糖尿病の治療薬にはさまざまな種類があるため、「どの薬が自分に合っているか分からない」「今飲んでいる薬では効果がイマイチ」と思っている方もいるでしょう。

本記事では、糖尿病治療薬の作用や特徴の他、処方量ランキングや服用時の注意点も解説します。

現在服用している薬がある方は、ご自分の症状や体質に合っているか改めて見直してみてください。

糖尿病薬の種類一覧

糖尿病の治療薬は成分や作用によってさまざまな種類が存在します。

各治療薬の作用や代表的な医薬品名をご紹介します。

スルホニル尿素薬
作用 インスリンの分泌促進
代表的な薬 オイグルコン、アマリール
速効型インスリン分泌促進薬(グリニド薬)
作用 インスリンの分泌促進、速効性に優れている
代表的な薬 ナテグリニド、グルファスト、シュアポスト
DPP-4阻害薬
作用 インスリン分泌を促すGLP-1(消化管ホルモン)を分解してしまうDPP-4の働きを阻害する
代表的な薬 グラクティブ、エクア、ネシーナ
GLP-1受容体作動薬
作用 インスリン分泌を促すGLP-1と同様の作用をもつ薬剤
代表的な薬 リベルサス、ビクトーザ皮下注、バイエッタ皮下注
ビグアナイド薬
作用 肝臓や小腸に働きかけて新しい糖の生成や吸収を抑制する
代表的な薬 メトグルコ、ジベトス
チアリゾン薬
作用 細胞に働きかけてインスリンの効果を高める
代表的な薬 アクトス
αグルコシダーゼ阻害薬(α-GI)
作用 炭水化物の分解酵素の働きを阻害して糖の吸収を遅らせる
代表的な薬 セイブル錠、グルコバイ、ベイスン
SGLT2阻害薬
作用 SGLT2というタンパク質の働きを阻害して糖の再吸収を防ぐ
代表的な薬 スーグラ、フォシーガ、カナグル、ジャディアンス

メディカルダイエットとの違い

近年では、糖尿病薬を利用した「メディカルダイエット」が流行しています。

糖尿病薬による食欲抑制や肥満解消といった効果に着目し、糖尿病患者以外の方がダイエット目的で服用する方法です。

ただし、メディカルダイエットは糖尿病の治療目的ではないため、メディカルダイエットとの違い薬の処方は保険適用外です。

メディカルダイエットでは主に、GLP-1受容体作動薬のリベルサスやSGLT2阻害薬のフォシーガなどが使われています。

痩せる薬は内科でもらえる?おすすめの薬と安く買う方法も紹介
「内科で痩せる薬をもらって手軽に痩せたい!」しかし、実は内科で痩せる薬をもらうのはとても難しいんです!この記事では、内科でもらえる痩せる薬ともらうための条件、内科での処方よりもおすすめの痩せる薬の入手方法についてまとめました。

糖尿病薬の有効性ランキング

イギリスのインペリアル・カレッジ・ロンドンによる3種の糖尿病薬を比較した研究を参考に、有効性が高く死亡リスクの低い糖尿病薬をご紹介します。

参考:Association Between Use of Sodium-Glucose Cotransporter 2 Inhibitors, Glucagon-like Peptide 1 Agonists, and Dipeptidyl Peptidase 4 Inhibitors With All-Cause Mortality in Patients With Type 2 Diabetes: A Systematic Review and Meta-analysis

第1位 SGLT2阻害薬

糖尿病薬のなかで最も新しく開発された内服薬で、低血糖を起こすリスクが低い特徴があります。

SGLT2阻害薬を服用した患者はプラセボ群より死亡率が20%低かったため、3種類の糖尿病薬の中で最も有効性が高い薬です。

商品名 フォシーガ カナグル ジャディアンス
画像 フォシーガ カナグル ジャディアンス
有効成分 ダパグリフロジン カナグリフロジン エンパグリフロジン
価格 28錠:6,300円~ 30錠:5,940円~ 30錠:4,950円~
ボタン

第2位 GLP-1受容体作動薬

インスリンの分泌を促し、血糖値を下げるはたらきをもつGLP-1受容体作動薬。

プラセボ群との比較によるGLP-1受容体作動薬の死亡率は、SGLT2阻害薬と同等の18%減です。

注射タイプと飲み薬の2種類から選ぶことができ、海外通販では飲み薬を購入できます。

リベルサス リベルサス
10錠:7,600円~

第3位 DPP-4阻害薬

3種類の中で最も多く処方されている糖尿病薬がDPP-4阻害薬で、他の薬と併用しなければ低血糖が起こりにくいとされています。

他の2種類と比較すると死亡リスクを大幅に低下させる結果は出ていませんが、安定して血糖値を下げられる薬です。

商品名 ジャヌビア オングリザ トラゼンタ テネリア
画像 ジャヌビア オングリザ トラゼンタ テネリア
有効成分 シタグリプチン サキサグリプチン リナグリプチン テネリグリプチン
価格 28錠:6,500円~ 28錠:6,300円~ 90錠:17,820円~ 150錠:8,100円~
ボタン

糖尿病薬の処方量ランキング

厚生労働省が公表している「第7回NDBオープンデータ」を基に、最新の糖尿病薬の処方量をランキング形式でご紹介します。

商品名 1位 メトグルコ 2位 ジャヌビア 3位 エクメット配合錠 4位 エクア 5位 トラゼンタ
画像 メトグルコ ジャヌビア エクメット配合錠 エクア トラゼンタ
価格 100錠:4,200円~ 28錠:6,500円~ 60錠:7,200円~ 56錠:7,800円~ 90錠:17,820円~
商品詳細 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

参考:第7回NDBオープンデータ|厚生労働省

第1位 メトグルコ

メトグルコ・ジェネリック
100錠:4,200円~
メトホルミンタブレット
28錠:1,890円~
分類 ビグアナイド薬
有効成分 メトホルミン塩酸塩
副作用 下痢、便秘、嘔吐、胃炎など
服用方法 1日500~1,500mgを2~3回に分けて服用
服用量は症状により増減、1日の服用限度は2,250mgまで

新しい糖の生成を抑制したり、糖の消費を促すことで血糖値を下げる効果があります。

2型糖尿病の他、多嚢胞性卵巣症候群による不妊症治療にも用いられる薬です。

タップしてメトグルコの口コミを見る

メトホルミンをかかりつけ医に処方されていますが、仕事が多忙で受診が遅れてしまうことがあった時に同じ成分の薬が常備薬としてあると大変安心できます。
メトグルコ・ジェネリックの口コミ

最初は分割して1/4から始めることにしました あまいものや炭水化物などが好きなのでやってみようと。すこしでも効果ある事願いたい
メトホルミンタブレットの口コミ

タップしてランキング表に戻る

第2位 ジャヌビア

ジャヌビア
28錠:6,500円~
分類 DPP-4阻害薬
有効成分 シタグリプチンリン酸塩水和物
副作用 腹痛、便秘、めまいなど
服用方法 50mgを1日1回服用
1日の服用限度は100mgまで

消化管ホルモンを分解するDPP-4の働きを阻害して血糖値を下げる薬です。

腎機能障害の方は服用量に注意が必要です。

タップしてジャヌビアの口コミを見る

とにかく食欲を抑えたくて、買ってみました。薬を飲み始めてから、ひっどいドカ食いをしなくなって、体もお財布も助かっています。食欲がありすぎて困っている方におすすめしたいです。
ジャヌビアの口コミ

長く付き合わなければいけない病気のため、こうして定期的に安く買えるシステムがあるのは助かります。届くまでもさほど時間はかかりませんでした。
ジャヌビアの口コミ

タップしてランキング表に戻る

第3位 エクメット配合錠

エクメット・ジェネリック
60錠:7,200円~
分類 DPP-4阻害薬、ビグアナイド薬
有効成分 ビルダグリプチン、メトホルミン塩酸塩
副作用 便秘、貧血、めまいなど
服用方法 1回1錠を1日2回服用

DPP-4阻害薬とビグアナイド薬を配合した内服薬です。

単剤では効果が不十分な方に処方されます。

タップしてエクメット・ジェネリックの口コミを見る

効果は実感しています。 低血糖もまずありません。 ただデカいのが難点です。 私は毎回割って飲むようにしています。
エクメット・ジェネリックの口コミ

安定的に購入させて貰っています。 1番安心して服用する事ができるお薬です。 食事療法、投薬で数値的には問題ないレベルでコントロールが出来ています。 値段的に他の薬を複数買い合わせるよりもコスパが良く感じます。
エクメット・ジェネリックの口コミ

タップしてランキング表に戻る

第4位 エクア

エクア・ジェネリック
56錠:7,800円~
分類 DPP-4阻害薬
有効成分 ビルダグリプチン
副作用 便秘、めまい、頭痛など
服用方法 50mgを1日2回服用

消化管ホルモンを分解するDPP-4の働きを阻害して血糖値を下げる薬です。

腎機能障害の方は、腎臓への負担を減らすために50mgを1日1回服用が推奨されます。

タップしてエクア・ジェネリックの口コミを見る

ストレスを抱えるとすぐに食べることで発散してしまうので、なんとかコントロールしたくて買ってみました。自分にはすごく合うのか、あんなに食べまくっていたのに、全然食べなくても平気になって、すぐに-3kgほど体重が減りました。食欲をコントロールしたい人にオススメです。
エクア・ジェネリックの口コミ

糖尿病と診断されそうなので、血糖値下げるために買いました。間食が減りました。しばらく続けてみます。
エクア・ジェネリックの口コミ

タップしてランキング表に戻る

第5位 トラゼンタ

トラゼンタ
90錠:17,820円~
分類 DPP-4阻害薬
有効成分 リナグリプチン
副作用 便秘、むくみ、めまいなど
服用方法 5mgを1日1回服用

消化管ホルモンを分解するDPP-4の働きを阻害して血糖値を下げる薬です。

他のDPP-4阻害薬と異なり腎臓への負担が少ないため、腎機能障害の方でも問題なく服用可能です。

タップしてトラゼンタの口コミを見る

血糖の高さを指摘されたので、薬に詳しい知人に相談してこちらの薬を買ってみました。体調いいし、体全体が締まってきた感じがします。
トラゼンタの口コミ

使い始めて3ヶ月です。血糖値もだいぶ落ち着いてきました。病院で買うより安く買えるのと、病院の時間が省けるので助かってます。効果として血糖値下がってくれているのでありがたいです。副作用を気にしていたのですが、個人的には気になるほどのものはなく使えています。これからも継続して購入していこうと思います。
トラゼンタの口コミ

タップしてランキング表に戻る

糖尿病の薬の選び方

糖尿病患者における治療薬選びの基準として、日本糖尿病学会が「2型糖尿病の薬物療法のアルゴリズム」という選択手順を発表しました。


引用:2型糖尿病の薬物療法のアルゴリズム|日本糖尿病学会

2022年12月26日に発表されたこの最新情報を基に、糖尿病薬の適切な選び方を解説します。

参考:日本糖尿病学会|2型糖尿病の薬物療法のアルゴリズム

step1.病態にあわせて選ぶ

糖尿病患者のうち、肥満の方と非肥満の方によって推奨される薬が異なります。

肥満の方 ※BMI25以上
・ビグアナイド薬(メトグルコなど)
・SGLT2阻害薬(フォシーガ、ジャディアンスなど)
・チアリゾン薬(アクトスなど)
・GLP-1受容体作動薬(リベルサスなど)

肥満の方は体重減少効果が期待できる薬が推奨されます。

非肥満の方
・DPP-4阻害薬(ジャヌビア、トラゼンタなど)
・スルホニル尿素薬(オイグルコンなど)
・速効型インスリン分泌促進薬(ナテグリニドなど)
・αグルコシダーゼ阻害薬(セイブル、グルコバイなど)

非肥満の方の2型糖尿病はインスリンの分泌不足が原因である場合が多いため、インスリンの分泌を促す薬が推奨されます。

肥満はBMI値によって判断することができるので、ご自分のBMIを確かめてみてください。

BMIの計算方法
体重(kg)÷身長(m)÷ 身長(m)
例:75kg÷1.70m÷1.70m=25.95

step2.安全性への配慮

step2.安全性への配慮
糖尿病薬の中には、腎臓や肝臓、心臓に負担がかかるものがあります。

また、高齢者は低血糖を起こしやすいため、薬選びは慎重におこなわなければなりません。

・糖尿病薬の服用に注意が必要な方
・腎機能障害の方
・肝機能障害の方
・心疾患の方
・高齢者

上記に該当する方は、服用できない薬や注意が必要な薬があります。

たとえばよく処方されるメトグルコは、重度の腎機能障害・肝機能障害、心不全、心筋梗塞などがある方は服用できません。

このように薬によって禁忌や注意点が異なるため、薬についてよく調べた上でstep1で絞った薬の中から更に厳選してください。

step3.疾患の有無

糖尿病薬の中には、血糖値を下げるだけでなく他の疾患に対する有効性が確認されている薬があります。

  • 慢性腎臓病にも有効な糖尿病薬
    SGLT2阻害薬、GLP-1受容体作動薬
  • 心不全にも有効な糖尿病薬
    SGLT2阻害薬
  • 心血管疾患にも有効な糖尿病薬
    SGLT2阻害薬、GLP-1受容体作動薬

糖尿病とこれらの疾患を併発している方は、上記も参考にしてみてください。

step4.ライフスタイルを考慮

糖尿病薬にはSGLT2阻害薬やDPP-4阻害薬といった分類だけでなく、以下のような違いもあります。

・内服薬か注射薬か
・服用回数
・副作用
・価格

治療薬の候補がいくつかある場合は、ライフスタイルに合わせて飲みやすさや買いやすさなどに着目して選びましょう。

服用時は低血糖に注意

糖尿病薬は血糖値を低下させる薬のため、血糖値が下がりすぎて低血糖を起こす場合があります。

低血糖の代表的な症状
・手指の震え
・冷や汗
・動悸
・顔面蒼白
・あくび

低血糖が疑われる場合には、ブドウ糖を10g程度(砂糖なら20g程度)摂取してください。

ブドウ糖がなければ、オレンジジュースやコーラなど清涼飲料水でも代用可能です。

万が一に備えて、携帯しやすいタブレットタイプのブドウ糖やスティックシュガーを常備しておくことをおすすめします。

また、薬の種類によっても低血糖の起こしやすさが変わるため、不安な方は以下も参考にしてください。

低血糖を起こしやすい薬
・スルホニル尿素薬
・グリニド薬
・インスリン など

低血糖を起こしにくい薬
・DPP4阻害薬
・SGLT2阻害薬
・GLP-1受容体作動薬 など

糖尿病の注射薬に関して

糖尿病の注射薬に関して
糖尿病の薬には、内服薬と注射薬の2種類あります。

代表的な注射薬はインスリン注射で、主に以下の場合に使用されます。

  • 1型糖尿病患者
  • 飲み薬でのコントロールが難しい
  • 飲み薬を服用できない
  • 重度の糖尿病患者

注射薬には薬剤・注射器・注射を打つ回数などさまざまな種類があります。

注射は病院での処方に限られるため、医師に相談しご自分に合う薬を選ぶことが大切です。

糖尿病の薬に関するよくある質問

ここからは、薬による糖尿病治療のよくある質問にお答えします。

薬の切り替えや止めるタイミング、薬以外の治療方法を知りたい方は参考にしてみてください。

薬が効かない場合はどうすればいい?

まずは、1日あたりの服用限度内で飲む量を増やします。

薬の種類が適切でない場合には、ご自分の症状や持病に合った薬に切り替えましょう。

それでも効果が不十分な場合には、注射薬によるインスリン療法に切り替える必要があります。

ただし、いずれも自己判断せず、医師や薬剤師に相談してください。

糖尿病の薬をやめる数値は?

「血糖値が正常範囲内であれば薬をやめてもいい」と思う方が多いですが、すぐに薬を中断すると血糖値が再び高くなる可能性があります。

血糖値の正常範囲
空腹時:70~109mg/dL
食後:140mg/dL未満

上記の正常範囲を参考に、血糖値がコントロールできているか定期的に確認しましょう。

また、薬以外の治療法も併用しながら安定するまで治療を継続することが大切です。

薬を飲んでいれば治る?

糖尿病薬で血糖値を下げることはできますが、食事や運動など生活習慣の改善も基本的な治療方法です。

以下の方法を参考に、生活習慣の改善に取り組むことをおすすめします。

運動療法
・1回150分以上の中等度(ややきつい)有酸素運動や筋トレを週3回以上
・ウォーキング、ジョギング、腹筋などを20分以上継続する
食事療法
・炭水化物、タンパク質、脂質のバランスを意識した食事を摂る
・食物繊維をよく摂る
・調味料の使用を控え、薄味を意識する

まとめ

糖尿病治療薬は作用によってさまざまな種類に分類されています。

腎臓や肝臓、心臓に負担がかかる薬もあるため、ご自分に合う薬を慎重に選ぶことが大切です。

また、薬だけで完治させることは難しいため、生活習慣を改善して血糖値を下げるよう心掛けましょう。

血糖値が高めの方におすすめのサプリメント|選び方や効果を解説
お医者さんから「血糖値が高い」と言われたことはありませんか? 血糖値が高いと心筋梗塞や糖尿病といった疾病にかかりやすくなってしまいます。 本記事では、血糖値を抑えるおすすめのサプリメントや薬をご紹介します。 糖質ダイエ...
タイトルとURLをコピーしました