歯茎の腫れに効く市販薬はどれ?症状別の選び方や予防法を紹介

歯茎が腫れている歯
歯茎が腫れた時歯医者に行きたくても、予約などが必要で急に行けるものではなく、これくらいなら…と放置しがちです。

そんな時に歯茎の腫れに効く市販薬があれば、ドラッグストアですぐに買えるので大変便利ですよね。

そこで当ページでは、歯茎の腫れに効く市販薬のオススメを紹介しつつ、選び方や、歯医者で処方される抗生物質について解説します。

歯茎の腫れの原因は3種類

歯茎が腫れた時、考えられる主な原因を大きく分けると以下3つです。

虫歯

虫歯

歯が痛いときや腫れている時に真っ先に思い浮かぶのは虫歯です。

虫歯で歯茎が腫れている場合は、歯茎に膿がたまり腫れている状態です。

通常であれば痛みも生じますが、歯髄(※いわゆる歯の神経)が無い場合、もしくは壊死していると、痛みを感じないため気づきにくいです。

虫歯は実は細菌によって起こる感染症で、細菌が内部まで侵入してしまうことで、歯髄が壊死してしまい、最終的には歯を抜かなければいけなくなります。

虫歯の場合市販薬で治すことはできず、歯医者での治療が必要となります。

歯周病

歯周病

歯茎が腫れの原因の多くは、歯周病が関係していると考えられています。

歯周病とは
歯と歯茎の境目(溝の部分)にある歯周ポケットに、細菌が含まれている汚れが溜まってしまうことで、歯茎の中で炎症を起こしてしまいます。

歯周病は歯肉炎から始まり、重症化すると重度の歯周炎(いわゆる歯槽膿漏)になります。

放置が続き症状がひどくなると、歯が抜けてしまう場合もあるので、症状の軽いうちのケアが重要です。

日本人が歯を失う原因の多くは歯周病で、初期の症状もあわせると約8割の人が歯周病だとも言われています。

腫瘍

歯茎にも、虫歯や歯周病とは異なる腫瘍ができることがあります。

この腫瘍は良性と悪性があり、悪性の場合は「がん」で、歯肉がんと呼ばれています。

口内炎のような白いできものができますが、通常であれば2週間ほどで治るのですが、歯肉がんの場合どんどん大きくなります。

良性でも悪性でも腫瘍ができた場合は、歯科医院に相談しましょう。

歯茎の腫れに効く市販薬の選び方

薬と薬剤師

※虫歯や腫瘍の場合、市販薬では完治させることはできません。

そのため市販薬ではなく、かかりつけの歯科医師に相談してください。

歯周病の初期の段階である歯肉炎や歯周炎の場合も、市販薬で完治させることはできません。

また、市販薬は副作用のリスクが低い分効果も個人差があります。

腫れがひどい方や効果の高い薬を使用したい方は、歯医者の治療でも処方される抗生物質がおすすめです。

商品名 アモキシシリン ジスロマックジェネリック(ジスリン)
画像 アモキシシリン ジスリン
有効成分 アモキシシリン アジスロマイシン
特徴 安全性の高い抗生物質 服用回数が少なく済む
ジェネリックで低価格
価格 21錠:1,420円~ 12錠:2,700円~
購入

これらの抗生物質は市販されていませんが、海外通販を利用すれば病院へ行かずとも購入できます。

歯茎の腫れが気になるけど歯医者へ行く暇がない…という方は通販購入も検討してみて下さい。

症状別の選び方

歯茎の腫れを市販薬で対処したい場合、痛みがある、出血もあるなど症状によって選ぶのが良いでしょう。

歯茎の腫れ⇒抗炎症作用
歯茎の出血もある⇒殺菌作用、組織修復作用、抗出血作用
痛みもある⇒局所麻酔作用、消炎鎮痛作用

市販薬のパッケージにどの症状に適しているのか記載しているので、確認してみてください。

歯茎の腫れに効く市販薬

歯茎の痛みに効く市販薬の多くは「第三類医薬品」です。

副作用が市販薬の中でもリスクが低く、インターネットでも購入できます。

市販薬は歯科医院では使用しない、あくまでも自宅でできる対処療法ですので、一時的な症状緩和や歯周病の予防目的での使用となります。

※市販薬を使用し、症状が改善されない場合や、ひどくなる場合は歯科医院を受診してください。

歯茎の腫れを抑える抗生物質「フロモックス」は市販されている?その真相と購入方法
歯茎の腫れに効く抗生物質フロモックスは市販で購入することはできません。個人輸入ではフロモックスの代用品を購入できます。

デントヘルスR塗る歯槽膿漏薬(ライオン)

デントヘルスR塗る歯槽膿漏薬(ライオン) デントヘルスR塗る歯槽膿漏薬

10g:631円

メーカー ライオン
分類 第三類医薬品
有効成分 グリチルリチン酸二カリウム(抗炎症作用)
アラントイン(組織修復作用)
ヒノキチオール(組織収斂作用)
セチルピリジニウム塩化物水和物(殺菌作用)など
効果・効能 歯肉炎、歯槽膿漏による歯茎の腫れや出血症状の緩和など

デントヘルスRは直に塗るタイプの医薬品です。歯茎の痛みや腫れ、出血の症状を緩和させてくれます。

歯周病だけでなく、口内炎にも対応しています。

ハレス口内薬(ロート製薬)

ハレス口内薬 ハレス口内薬

10g:631円

メーカー ロート製薬
分類 第三類医薬品
有効成分 グリチルリチン酸二カリウム(抗炎症作用)
アラントイン(組織修復作用)
ヒノキチオール(組織収斂作用)
セチルピリジニウム塩化物水和物(殺菌作用))
トコフェロール酢酸エステル(組織修復作用)など
効果・効能 歯肉炎、歯槽膿漏による歯茎の腫れや出血症状の緩和など

弱った歯茎を修復して、腫れや痛みなどの症状を緩和させてくれます。

直塗りで密着治療で直に効きます。

排膿散エキス錠J(ジェーピーエス製薬 )

排膿散エキス錠J 排膿散エキス錠J

63g錠:999円

メーカー ジェーピーエス製薬
有効成分 日局キジツ
日局キキョウ
日局シャクヤクなど
効果・効能 体力が中程度以上、歯肉炎や扁桃炎の初期症状や軽症の緩和

排膿散エキス錠Jは漢方で、炎症を鎮め、膿を排出する作用があります。

排膿散の生薬を抽出、錠剤のため漢方でも服用しやすくなっています。

クリーンデンタルN(第一三共ヘルスケア)

クリーンデンタルN クリーンデンタルN

16g:1,000円

メーカー 第一三共ヘルスケア
有効成分 グリチルリチン酸二カリウム(抗炎症作用)
アラントイン(組織修復作用)
ヒノキチオール(組織収斂作用)
セチルピリジニウム塩化物水和物(殺菌作用)
トコフェロール酢酸エステル(血行促進作用)など
効果・効能 歯肉炎、歯槽膿漏による歯茎の腫れや出血症状の緩和など

歯茎の腫れや、出血などの歯肉炎、歯槽膿漏、口内炎の症状を緩和。

患部に直接塗布し、長くとどまる密着、滞留性タイプの軟膏で、歯茎に直接作用してくれます。

ロキソニンは歯茎の腫れに効く?

ロキソニンは歯の痛みなどには効果的ですが、虫歯を治したり、歯周病を治すことはできません。

そのため歯茎の腫れに効く?というわけではありませんが、痛みがひどい場合などには素早く効いてくれます。

痛みの原因物質をを素早く抑えてくれるため、我慢できない歯の痛みなどには最適です。

※歯医者でもロキソニンの他カロナールや、ボルタレンなど解熱鎮痛剤が処方されます。

商品名 ロキソニン タイレノール ボルタレンジェネリック
画像 ロキソニン タイレノール ボルタレンジェネリック
有効成分 ロキソプロフェン アセトアミノフェン ジクロフェナクナトリウム
特徴 1錠90円と大容量でコスパが良い カロナールのジェネリック医薬品
大用量でコスパが良い
効き目の高い鎮痛剤
市販薬で効かない方向け
価格 100錠:9,000円~ 100錠:2,670円~ 90錠:2,850円~
購入
【2024年】効果の強い痛み止めランキング-効かない時に試したい痛み止めの選び方
頭痛や腰痛、生理痛などさまざまな痛みに有効な痛み止め。本記事では、効果の強い痛み止めと成分ごとの特徴、お悩み別の痛み止めの選び方をご紹介しています。自分に合った痛み止めを見つけて、痛みを和らげてください。

歯茎の腫れに効く薬は抗生物質

健康な歯を持っている歯医者

抗生物質は細菌感染に効果のあるお薬です。

歯周病は細菌の感染によって起こる炎症性疾患ですので、歯周病で歯茎が腫れている場合、抗菌作用のある抗生物質が有効です。

歯周病の第一選択薬としてペニシリン系やマクロライド系の抗生物質が推奨されています。

  • アモキシシリン(アモキシシリン)β-ラクタム系
  • ジスロマック(アジスロマイシン)
  • クラリス(クラリスロマイシン)

抗生物質は歯周病の治療だけでなく、抜歯・歯周外科治療の二次感染予防でも処方が推奨されています。

次項より、効果が高く代表的な抗生物質であるアモキシシリン、ジスロマックについて詳しく紹介します。

参考文献:歯周病患者における抗菌薬適正使用のガイドライン 2020

抗生物質の強さランキング!選び方のポイント紹介
抗生物質の効果が強い方が、すぐ症状も改善されるのでは?と思いますよね。本記事では、抗生物質には強さのランキングがあるのか?そして、自分に合った抗生物質を選ぶ方法を詳しくご紹介しています。
※抗生物質は耐性菌があり、服用に関しては処方された量は必ず飲み切るなど医師の指導が必要です。

アモキシシリンとは

ペニシリン系の抗生物質であるアモキシシリンは、古くから細菌感染症に使われてきた成分です。

歯周病を始め、梅毒などの性感染症や中耳炎などさまざまな感染症に使用されます。

商品名 アモキシシリン ワイモックス
画像 アモキシシリン ワイモックス
有効成分 アモキシシリン アモキシシリン
特徴 少量から試したい方におすすめ 150錠と大容量
常備しておきたい方におすすめ
価格 21錠:1,420円~ 150錠:6,500円~
購入

歯周病でまず推奨されるのはアモキシシリンですが、アレルギーがある場合は次で紹介するジスロマックもおすすめです。

ジスロマックとは

ジスロマックは歯医者でよく処方されている抗生物質の一種です。
ジスロマックの有効成分はアジスロマイシンで、マクロライド系の抗生物質に分類されます。

細菌のタンパク合成を阻害し、細菌の増殖を抑えてくれます。

服用回数が少なく済むのが特徴で、歯周病による歯周組織炎・歯冠周囲炎の場合以下の服用量になります。

成人の場合
アジスロマイシン500mgを1日1回500mg、3日間服用します。
商品名 ジスロマック ジスロマックジェネリック(ジスリン) アジードライシロップ(ジスロマック)
画像 ジスロマック ジスロマックジェネリック(ジスリン) アジードライシロップ(ジスロマック)
有効成分 アジスロマイシン アジスロマイシン アジスロマイシン
特徴 ファイザー社の先発薬 「ジスロマック」のジェネリック医薬品 「ジスロマック」のジェネリック医薬品
価格 6錠:4,500円~ 12錠:2,700円~ 2本:1,080円~
購入

ジスロマックは歯周病の他、性病のクラミジア淋病咽頭炎扁桃炎、肺炎、尿道炎、副鼻腔炎など幅広い症状で処方されています。

参考:医療用医薬品 : ジスロマック

抗生物質の種類について|分かりやすく解説しています。
抗生物質は細菌の感染症に使われるお薬で、風邪をひいた時、歯の治療、性感染症の治療など、医療には欠かせない大事なお薬です。そんな抗生物質の種類(内服薬)についてわかりやすく、詳しく解説しています。

抗生物質は市販されていない

ジスロマックを含めた抗生物質は全て、医療用医薬品です。

そのため、ドラッグストアなどでは市販されていませんので、病院で医師に処方してもらう必要があります。

抗生物質は単一成分でピンポイントに効果を発揮できますが、その分医師による副作用の管理も必要なお薬です。

個人輸入でも抗生物質を購入できますが、自己判断での服用となりますので、服用量などは必ず守り、過剰摂取などしないようにしましょう。

歯茎が腫れないための予防方法

健康な歯と歯ブラシを持っている歯医者

歯茎の腫れの原因の多くは歯周病です。

歯周病はひどくなると歯を失ってしまう、恐ろしい病気ですのであらかじめ予防しておきましょう。

歯周病予防
  • 正しいブラッシング
  • プラーク(歯垢)をためないように、毎日正しく歯をブラッシングしましょう。
    プラークは歯周病の原因ですので、たまらないように磨くことが重要です。

  • デンタルフロス
  • 歯ブラシによるブラッシングだけでは落とせない、歯の隙間などの汚れをデンタルフロスで落としましょう。

  • 生活習慣の見直し
  • 生活習慣病である糖尿病は歯周病が進行しやすくなります。
    糖尿病が改善されれば歯周病が改善されるケースも。糖尿病にならないために食生活や運動など生活習慣を見直しましょう。

  • 定期的な歯科検診
  • セルフケアだけではどううしても見落としてしまう汚れなどがあり、プラークが溜まることもあります。定期的に歯科検診を受けましょう

歯ブラシよりも重要?!歯間ブラシとデンタルフロスで口臭除去
口臭の原因となる歯と歯の間の汚れは、歯磨きだけでは不十分であると言われています。ここでは、歯間ブラシとデンタルフロスの種類と使用法、歯磨きと併用することでのプラーク(歯垢)除去率について説明しています。

歯茎が腫れた時の自宅での応急処置

歯茎の腫れが気になるけど、市販薬を買う時間も病院へ行く時間も今はない!という場合、以下の方法で応急処置ができます。

①痛みが無いのであれば、傷をつけないように優しくブラッシングして、細菌の増殖を防ぐ
②マウスウォッシュや殺菌作用のうがい薬があればうがいし、口の中を清潔に保つ
③痛みがあれば濡れタオルや保冷材などで患部を冷やす
④痛みがあれば家にある痛み止めを飲んでおく

応急処置後、なるべく早く歯科医院へ行き状態を確認してもらいましょう。

歯茎の腫れは放置しない

歯茎の腫れにも原因がたくさんありますが、軽度の症状の場合今回紹介した市販薬でも対応できます。

プラーク(歯垢)が溜まると、歯肉炎から始まりそのまま放置してしまうと歯周病へと進行してしまいます。

市販薬はあくまで対処療法ですので、症状が悪化する前に歯科医院で相談してください。

タイトルとURLをコピーしました