心当たりがないのに梅毒?急増中の梅毒の感染経路や似た病気について

心当たりがないのに梅毒?急増中の梅毒の感染経路や似た病気について

2010年頃より患者数が増加傾向にある梅毒。

2022年ではSNSやマッチングアプリの普及によって、約20年ぶりに年間の患者数が1万人超えと感染の急拡大を見せています。

梅毒の主な感染経路は性交渉ですが、心当たりがないのに梅毒の症状が現れて不安に思っている方もいるのはでないでしょうか。

そこで本記事では、梅毒の感染経路や梅毒とよく似た病気などを解説します。

梅毒の感染経路

梅毒の主な感染経路は性交渉とされていますが、キスやトイレなど日常生活で感染する可能性もゼロではありません。

つまり、梅毒の潜伏期間とされる1週間~13週間以内に性交渉を行なっていなかったとしても、梅毒への感染は起こり得るということになります。

ここでは、性交渉をはじめ感染の可能性がある感染経路をご紹介します。

性交渉

梅毒の感染経路として最も多いのが性交渉による感染で、1回の性交渉で感染する確率は約30%とされています。

感染リスクがあるのは膣内への挿入を伴う性交渉だけでなく、口や肛門を使用したオーラルセックスアナルセックスでも同程度のリスクがあります。

また、ペニスの根元など性器以外の部位が感染している場合には、挿入時にコンドームを装着していたとしても感染する可能性があるため注意が必要です。

キス

唇や口内が梅毒に感染している場合や細菌が唾液に含まれる場合は、キスやオーラルセックスだけでも他者に感染させる可能性があります。

たとえ性交渉をしていなかったとしても、キスだけで感染する可能性があるということをきちんと理解しましょう。

日常生活

性交渉やキスなどの心当たりがなくても、日常生活で梅毒に感染する可能性があります。

日常生活における感染経路としては、次のような状況が考えられます。

・温泉やプール、サウナに入る
・感染者使用後のトイレを使う
・食器やタオルなど、感染者と物を共有する
・くしゃみや咳がかかる
・握手 など

ただし、梅毒トレポネーマは身体の外に出ると数時間で死滅すると言われています。

そのため、感染者が触った物を介して他者に感染することはほとんど無いでしょう。

これらの状況で感染する確率は低いですが、近年梅毒感染者が増加しているという背景もあり、可能性はゼロとは言い切れないため心配な方は検査を受けましょう。

母子感染

妊娠中の女性が梅毒に感染している場合、胎盤を通して胎児が感染する(先天性梅毒)可能性があります。

母子感染の感染確率は60~80%ほどと言われており、早産や死産を招くだけでなく、出生後に障害が残る恐れもあります。

現代では妊婦検診で発見できるため、定期的に妊婦検診を受けましょう。

症状を放置したらどうなる?

梅毒が自然治癒することはありません。

一時的に症状が落ち着いたように見えることはありますが、治療をせずに完治することはほとんど無いとされています。

また、梅毒は進行すると重症化し、神経や心臓、脳といった身体のさまざまな部位に影響を及ぼします。

進行すると治りにくくなり、最終的には死に至る恐ろしい病気のため、早い段階で検査・治療を開始しましょう。

梅毒と似た病気はある?

梅毒の初期症状としてよく見られるのが、しこりバラ疹(赤い湿疹)です。

しかし、これらの症状と似た特徴を持つ別の病気もあるため、正しく見極める必要があります。

代表的な症状であるしこり・バラ疹に似た病気をご紹介します。

また、梅毒はこれらの初期症状が無く無症状のまま進行してしまうこともあります。

感染者との接触があった方や、疑わしい症状が見られる場合には検査を受けることをおすすめします。

梅毒のしこり


梅毒に感染し3週間ほど経つと、3mm~3cm大のしこりのようなできものが現れます。

しこりは感染部位である性器や肛門・口内などに発生し、痛みやかゆみがないのが特徴です。

そのまま進行するとただれや鼠径部のリンパ節の腫れが起こり、放置しても3週間ほどで消失します。

尖圭コンジローマ

性感染症のひとつで、腫瘍(イボ)が梅毒と同様に性器などに現れる病気です。

かゆみや痛みを伴うケースもあれば、梅毒と同様に無症状の場合もあります。

最大の特徴はイボの形で、複数のイボがかたまってニワトリのトサカやカリフラワーのような形になります。

梅毒とコンジローマはいずれも治りにくい病気のため、どちらであっても早めに治療を開始することが大切です。

▼尖圭コンジローマの治療薬▼

ベセルナクリーム ベセルナクリーム
12袋:10,800円~
アルダラクリーム アルダラクリーム
3袋:2,700円~
ベセルナクリームは薬局に売ってる?購入方法を紹介
尖圭コンジローマの治療薬であるベセルナクリームは薬局では販売されていません。入手方法は海外通販を利用するか、病院へ行き医師に処方を受けるかです。病院へ行く時間がない、恥ずかしい、治療費を抑えたいという方は海外通販の利用がおすすめです。

バルトリン腺嚢胞

バルトリン腺とは、女性器の外陰部にある分泌腺で、膣分泌液を出す働きをもっています。

このバルトリン腺に大腸菌などの細菌が侵入し炎症を起こすことで、開口部が詰まりしこりができてしまうのです。

初期は痛みがなく梅毒に似ていますが、進行すると痛みや腫れが起こる場合も。

バルトリン腺嚢胞だった場合には座ることも困難なほど強い痛みに発展する可能性がありますので、なるべく早めに病院を受診しましょう。

ヘルぺス

ヘルペスは口や性器などにできる水疱ですが、再発しやすく完治するまでに長期間を要することから、梅毒のしこりと勘違いされることが多い症状です。

ただし、ヘルペスは強い痛みや痒みを伴うことが多く、しこりではなく水疱という特徴があるため、梅毒と見極める場合にはこれらの点に着目しましょう。

▼ヘルペスの治療薬▼

バルトレックス バルトレックス
21錠:5,700円~
アシビルクリーム アシビルクリーム
1本:1,350円~
ヘルペスを一日で治す方法はある?市販薬や今すぐ治すための治療法について
かゆみや痛みを伴い、水ぶくれが出てしまうヘルペス。できるだけ早く治すにはどうすればいいのか?市販薬でもすぐ直るのか?最も効果的な治療法をご紹介します。

毛嚢炎

性器の毛根や毛包に起こる炎症で、軽い痛みや痒みを伴う赤いしこり状のできものが見られます。

性器以外にも全身の様々な箇所に起きる炎症で、脱毛など肌への刺激やダメージによってできやすい症状です。

梅毒のしこりのように複数個現れたり、長期にわたって残ることはほとんどありませんが、炎症を起こした部分が細菌感染を起こせば治りにくくなる可能性はあります。

梅毒の湿疹(バラ疹)

バラ疹

引用:【注意!】梅毒の感染者が例年に比べてとても増えています│福岡県庁ホームページ

梅毒に感染して3ヶ月~3年を目安に赤い発疹が現れます。

0.5mm~2cmほどの小さくて赤い湿疹がバラの花びらに似ていることから「バラ疹」と呼ばれています。

この湿疹は全身に発生しますが、特に手のひらや足の裏にできることが特徴的です。

また、しこり同様に痛みやかゆみはありません。

見た目だけでは判断が難しく、様々な皮膚症状と間違えやすいため、少しでも不安な場合は血液検査を受けることをおすすめします。

乾癬

乾癬

引用:尋常性乾癬の治療│近畿大学病院

外的刺激を受けやすい部位(頭皮やひじ、ひざなど)に現れることが多い、痒みを伴う皮膚炎です。

赤い湿疹の表面がフケのように剥がれ落ちるという特徴があります。

見た目は似ていますが、乾癬は梅毒とは異なり感染症ではありません。

ジベルバラ色粃糠疹

ジベルバラ色粃糠疹

引用:ジベルばら色粃糠疹|Wikipedia

ピンクや赤褐色の湿疹が身体の胴体を中心に現れます。

かゆみの有無は人により異なりますが、湿疹の中心あたりが粉をふいたようにカサカサとしているのが特徴です。

特に胸やおなか・背中によくできる傾向があるため、全身以外に手や足にも出やすい梅毒と区別する手がかりになるでしょう。

ただし見た目だけでは判断しにくいため、例えバラ疹のような症状が出ていなくても検査をしておくと安心です。

梅毒の治療の流れ

梅毒が疑われる場合には検査を受け、陽性であれば薬による治療が行われます。

ここからは、大まかな治療の流れをご説明します。

梅毒の治療の流れ

検査

梅毒の診断は、主に血液検査によって行なわれます。

検査を受ける方法と費用は次の通りです。

梅毒の検査方法と費用
病院(自由診療) 7,000円~9,000円
病院(保険適用) 3,000円~4,000円
保健所 無料 ※一部地域のみ
検査キット(通販) 3,000円~5,000円

病院やクリニックでは検査を受けた後に適切な治療を受けられ、その後の経過観察も行なってもらえるというメリットがあります。

ただし、「職場や家族にバレずに検査・治療を行ないたい」という方には保健所や通販の検査キットがおすすめです。

多くの保健所では匿名で検査を受けることができ、梅毒と疑われる症状がある場合には検査費用が無料となります。

通販の検査キットでは病院や保健所に足を運ぶ必要が無いため、人目を避けたい方などに特におすすめの方法です。

梅毒セルフテストカード 1回分:2,850円~

また、梅毒は感染後の数週間は検査をしても陽性反応が出にくい場合があるため、感染が疑われる日から3週間程度期間をおいて検査することが推奨されます。

薬による治療

梅毒の治療は、ペニシリン系の抗生物質を使用する方法が主流となっています。

なかでも、病院やクリニックではアモキシシリンビクシリンという内服薬を処方されることが多く、1日3回、4週間程度服用を続けます。

2週間程度時間を要しますが、これらの薬は海外通販でも購入することが可能です。

通院の必要がないため、再発に備えたいなど薬だけ欲しい場合に向いています。

アモキシシリン アモキシシリン500mg
24錠:2,800円~
ワイモックス アモキシシリン250mg
150錠:6,500円~
アモキシシリン(シロップ) シロップタイプのアモキシシリン
1本:1,940円~
ビクシリン・ジェネリック ビクシリン錠
100錠:4,800円~

また、2021年に承認されたばかりの新しい治療法として、筋肉注射による治療も可能です。

病気の進行度合いによりますが、1回の筋肉注射だけでも完治できる可能性があります。

違和感を感じたらまず検査を

現在の治療法が確立するまでは、梅毒は「不治の病」として恐れられていました。

しかし現代では、適切な治療を行なえば完治する病気です。

ただし、治療開始が遅れると症状も重くなるどころか完治するまでの期間も長くなってしまいます。

心当たりがなくとも感染が不安な場合は、放置せずに検査・治療を受けましょう。

タイトルとURLをコピーしました