【1日5分】顔のたるみを解消!簡単エクササイズで-5歳!

年齢とともに気になる顔のたるみ。

諦めなくても、自宅でできる簡単なエクササイズで解消できます。

顔のたるみと言っても、目元や口元など人によって悩んでいるたるみ箇所は異なります。

この記事では顔のパーツごとのたるみ原因や解消法をまとめてみました。

顔のたるみを解消したい!そんな方はぜひ参考にしてみてください。

顔のたるみを解消①目元

まず紹介するのが、目元のたるみについて。

目元がたるむと人に与える第一印象が老けた印象になりやすいです。
シワやクマなどもたるみに影響する傾向があります。

では、原因と解消法(エクササイズ)について解説します。

原因1:目元の筋力の衰え

目元のたるみの原因として、目の周りにある筋力の低下が挙げられます。

眼輪筋という筋肉が目の周りにあり、まぶたの動作や涙を集める働きをしています。
眼輪筋は、脂肪を支える役割も果たしていて、筋力が衰えると支える力が低下していきます。

筋力で脂肪が支えきれず、脂肪が張り出し目元のたるみに繋がるということです。

原因2:PC・スマホの見過ぎによる眼精疲労

普段の生活に必需品となっているPCやスマホ。

PCやスマホの見過ぎによって眼精疲労を起こし、血流が悪くなります。
血流が悪くなると目元のへの栄養分が運ばれにくくなります。

栄養分の減少とともにハリがなくなってしまい、目元のたるみを引き起こす原因となるわけです。

解消法:目元のたるみに効果的なエクササイズ

ポイント
  • 痛みがない程度に目の周りの皮膚を持ち上げる
  • 頬骨を外側から内側に押し込み下から持ち上げる
  • 眼輪筋を横・縦方向にほぐし、張り出した脂肪を戻す(目の下中心)
  • 【眼輪筋を鍛える】涙袋の下を押さえ抵抗をかけてぐっと目を閉じる
  • 目の下から首筋にかけてリンパを流す

顔のたるみを解消②口元

続いて、口元のたるみについてご紹介します。

口元は、見た目年齢の変化をいち早く感じるポイントです。
20代から口元の変化が始まるので、早め早めに対応して改善していくのがおすすめ。

それでは、原因と解消法(エクササイズ)について解説します。

原因1:口輪筋の衰え

口元のたるみの原因として口輪筋の衰えが挙げられます。
口輪筋は、唇の周りにある筋肉で、唇や口を動かす役割があります。

話す機会が少なかったり、マスク生活で口の動きがあまりないと口輪筋が低下していくことが考えられます。
口角が下がってきているのも口輪筋の衰えの現れです。

原因2:食事をあまり噛まない

食事をあまり噛まないことも口元のたるみに繋がります。
咀嚼回数が少なかったり、左右どちらかに偏って噛んでいたりしませんか?

食事をする際、咀嚼回数や左右のバランスを意識することが大切。
また、硬いものなどを食べることもおすすめです。

解消法:口元のたるみに効果的なエクササイズ

ポイント
  • 【口輪筋を緩める】指3本で口角下あたりとほうれい線あたりを軽く緩める
  • 口の動きを意識しつつ「う」と「い」を繰り返す
  • 口を右方向・左方向それぞれにもっていき「わうわう」と動かす

顔のたるみを解消③頬

次にご紹介するのは、頬のたるみについて。

頬がたるむと口角が下がって、陰気な印象であったり、疲れているような表情になってしまいます。

明るい印象にするためにたるみの原因と解消法をチェックしていきましょう。

原因1:頬周りの表情筋の衰え

年齢とともに頬周りの表情筋が衰え、たるみの原因になっている可能性が挙げられます。
頬周りには、大頬骨筋・頬筋・小頬骨筋といった表情筋があります。

表情筋の種類
  • 大頬骨筋:口角を引き上げる筋肉
  • 頬筋:口角を外側に引き上げ頬の脂肪を支える筋肉
  • 小頬骨筋:上唇を後上方に引き上げる筋肉

これらを鍛えることで頬周りのたるみを予防し、顔全体の引き締まりに繋がります。

原因2:コラーゲンの減少

頬のたるみの原因として、コラーゲンの減少も考えられます。
加齢とともに体内でコラーゲンを合成する能力が衰えていきます。

コラーゲンには、皮膚の形成やハリなどの機能があり、コラーゲンが低下することにより肌がたるんでしまいます。

解消法:頬のたるみに効果的なエクササイズ

ポイント
  • 口をすぼんで頬に空気を入れたり抜いたり繰り返す(膨らませる力と外側から押し返す力を意識)
  • 口角を引き上げ、頬を押し上げるイメージで「う」「え」を繰り返し
  • 笑顔で頬の奥に力を入れ、人差し指で頬を下から押し上げる
  • 片側のほうれい線を舌で上下に押すようになぞる
  • 口をすぼめ口周りが固い状態で口元を左右斜め上に振る
  • 唇を突き出して鼻下、唇を上に押し上げる
  • 唇を上下で合わせ、口横を吸い、口角を上げる(10秒キープ)

顔のたるみを解消④おでこ

おでこのたるみについてご紹介していきます。

ハリやツヤ、そして丸みがあるおでこは、女性らしい印象を与えます。
たるみの原因を理解し、理想的なおでこに近づけましょう。

原因1:頭皮のコリ

おでこのたるみ原因として、まず挙げられるのが頭皮のコリです。
頭皮のコリ度合は、以下のポイントで確認してみてください。

・頭皮が指でつまめるか
・生え際や眉の上をぐりぐりすると痛みがあるか
・頭皮を触るとぶよぶよしているか

これらに該当している場合、頭皮が凝っている可能性があります。
頭皮のコリは、おでこを下げ、たるみに繋がります。

原因2:皮膚のハリの減少

皮膚のハリの減少もおでこのたるみの原因となります。

おでこは、表情の癖でシワが入ることが多いですが、ハリがある場合、シワはすぐに戻ります。
しかし、皮膚のハリが減少しているとシワが元に戻りにくいです。

また、ハリが減少した状態のお肌は重力の影響をうけて、肌がたれてきやすい傾向があります。

解消法:おでこのたるみに効果的なエクササイズ

ポイント
  • 生え際を指の腹で横・縦にマッサージ
  • 後頭部も横・縦にマッサージ
  • おでこは指4本で上に向かってほぐす

プラセンタを併用!顔のたるみ解消をサポート

皮膚のハリや弾力を回復させるためにコラーゲンが必要となってきます。
顔周りのマッサージやエクササイズと並行してコラーゲンの摂取や生成をするのがおすすめです。

ヒトプラセンタジェルは、胎盤に含まれる栄養素でコラーゲンを生成する効果があります。
さらにビタミン、ミネラル、アミノ酸、たんぱく質などを多くの栄養素が含まれています。

コラーゲンの生成の助けてくれるヒトプラセンタジェルを使用しマッサージをすると効果的です。

美白完璧セット
美白完璧セット ヒトプラセンタ
ユークロマプラスクリーム
2本 3,850円

より効率的に顔のたるみを解消するには?

顔周りのエクササイズやマッサージは、たるみに効果的ですが、時間と労力がかかります。
より効率的にたるみを解消していきたいという方には、利尿剤を併用するのもおすすめです。

利尿剤の中でもたるみやむくみに即効性があるのは、ループ利尿剤です。
ループ利尿剤は、尿による水分排出を増やす作用があり、体内の余分な水分を排泄します。

血中に溜まった毒素や老廃物を尿として排泄するため、全身のむくみを取る効果があり、顔のたるみにも効果的です。

利尿剤は、医療用医薬品となり、市販で購入することができません。
ドラッグストアなどで販売されているものは、サプリメントや漢方薬という扱いになっており、体質改善を目的としていることが多いです。

海外通販(個人輸入)を利用すれば、医薬品の利尿剤を手軽に購入できます。

ムクミトール ムクミトール 2,200円~
即効性があり利尿作用が強い
ハイレス ハイレス 4,980円~
急激な利尿作用はなく飲みやすい
ナトリス ナトリス 1,800円~
最も利尿作用が強い
スピロノラクトン スピロノラクトン 2,140円~
急激な利尿作用はなく飲みやすい

ただし、医薬品には副作用という意図しない副次的な作用を引き起こす可能性もあります。
そのため、用量、用法を正しく理解し使用することが大切です。

タイトルとURLをコピーしました