国内承認コロナ飲み薬モルヌピラビルの副作用とは?

新型コロナウイルスに関連する記事です。
新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として厚生労働省首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている情報もご確認ください。
またワクチンに関する情報は首相官邸のウェブサイトをご確認ください。

2021年12月24日、国内で初めての新型コロナウイルス治療薬として承認されたモルヌピラビル(日本での販売名はラゲブリオ)。

発症から5日以内の服用で、重症化のリスクを30%減らすことができ、最近では変異株にも有効なのではと話題になっています。

最近では個人輸入でも手に入れることができるようになりました。

ですが、モルヌピラビルは開発されたばかりの抗ウイルス薬で、その副作用はどんなものなのか気になりますよね。

この記事では、モルヌピラビルの副作用について解説していきます。

モルヌピラビルの副作用とは?

モルヌピラビルの主な副作用は、以下の症状です。

・下痢
・悪心
・浮動性めまい
・頭痛
・嘔吐

どれも聞いたことや、経験したことある症状ばかりですね。

上記の症状は、一般的な風邪薬や鎮痛剤でも起こりうるような副作用です。

では、詳しく副作用の発生頻度を見ていきましょう。

副作用の発生頻度

副作用の発生頻度を見ていきましょう。

1%~5%未満 1%未満 頻度不明
胃腸障害 下痢(3.1%)、悪心(2.3%) 嘔吐
神経系障害 浮動性めまい(1.3%)、頭痛(1.0%)
皮膚及び皮下組織障害 発疹、蕁麻疹 中毒性皮疹

一番多い副作用の発生頻度は1~5%で、下痢、悪心、浮動性めまい、頭痛とこれも風邪薬や鎮痛剤よりも低い発生頻度です。

頻度不明の中毒性皮疹とは、全身に原因不明の皮疹が発生する症状で、ウイルス感染症や薬剤の影響など原因が特定できないことが多い症状です。

ですので、頻度不明となっています。
参考サイト:新型コロナウイルス治療薬の特例承認について-厚生労働省

モルヌピラビルの注意点

モルヌピラビルは、臨床試験の結果では副作用の発生頻度が比較的少ない医薬品ですが、いくつかの注意点があります。

注意点
  • 18歳未満の安全性は確保されていない
  • 妊娠中、妊娠の可能性のある女性は使用できない
  • 臨床試験で薬物相互作用試験が実施されていない

それぞれを詳しく見ていきましょう。

18歳未満の安全性は確保されていない

日本を含む170ヶ国以上で行われたモルヌピラビルの臨床試験では、18歳未満は試験の対象としていません。

そのため、上記で紹介した副作用はすべて18歳以上のデータであり、18歳未満の方の安全性は確保されていません。

また、実際に国内の病院でも18歳未満の方には処方していません

妊娠中・その可能性のある女性は使用できない

モルヌピラビルは、催奇形性などの症状が認められており妊娠中の女性は使用できません。

動物実験の結果によると、催奇形性および胎児の致死が通常の8倍ほど、胎児の発育遅延が3倍ほど多いと認められています。

そのため、妊娠中の方はもちろん、妊娠の可能性がある方は妊娠検査を行い陰性が確認されてから使用するようにしましょう。

また、モルヌピラビルを服用後4日間は避妊を行うようにして下さい。

授乳中の方は必ず医師に相談してから服用するようにして下さい。

薬物相互作用試験が実施されていない

薬物相互作用とは、薬物の吸収や排泄が他の薬物により影響を受けて、血中濃度が変動することによって、過剰な効果あるいは効果の減弱が起こることを言います。

モルヌピラビルは、感染が流行中の新型コロナウイルスの飲み薬として開発されたため、他の薬と比較すると臨床試験を十分行ったとは言えません。

それ故、通常なら行われる薬物相互作用試験が実施されていないのです。

現在、処方薬や市販薬、ビタミン剤、漢方薬などなんらかの薬を使用している方は、必ず医師に相談してから服用するようにして下さい。

モルヌピラビルに対する各国の見方

モルヌピラビルを開発したアメリカの製薬メーカーメルク社によるとこれまでに30ヶ国以上の国と契約を結んだということです。

モルヌピラビルの使用に関して各国の使用状況や見方を見ていきましょう。

各国の使用状況

欧州の間でもそれぞれ対応が異なるようです。

モルヌピラビルは服用前にしっかり確認

モルヌピラビルは、臨床試験の結果を鑑みると、比較的副作用は出にくい医薬品だと言えます。

ですが、妊娠中の女性、18歳未満の方の安全性は確保されていないため使用するのは禁止されています。

また、薬物相互作用試験を行っていないなど、まだ未知の部分もあるのも事実です。

そのため、持病がある方、通院中の方、治療中の方、服薬中の方は服用の際には必ず医師に相談するようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました