ハイドロキノン|生薬・成分リスト

ハイドロキノン

女性や、もしくは美容に精通するお仕事に携わっている方であれば男性でもこのハイドロキノンという名称を存じていらっしゃる方もいるかもしれませんね。

この成分には、シミの予防・対策の効果があるといわれており、女性が普段から使用されている化粧品や化粧水などにもよく実際に利用されています。

ハイドロキノンをもっと知ることで女性はより美しく、男性であればパートナーや友人、ご家族にぜひこのハイドロキノンについて、当サイトで勉強した知識を教えてあげましょう。

ハイドロキノンとは

ハイドロキノンは、亜硫酸によって還元されたキノンから得た無色針結晶の成分であり、常温常圧の無色の固体です。もとは写真を現像する際に使用している還元剤として使用されておりましたが、現像を仕事としている人が肌が白くなったというところから研究が進み、結果このハイドロキノンには、美白効果があるということが発見されました。

シミの原因物質であるメラニン色素の生成を抑制する働きがあり、またメラニン色素を生成する細胞であるメラノサイト自体を減少させる働きがあります。この美白効果から、肌の漂白剤と称されるようになりました。美白にはビタミンCが昔から効果があるということで有名でしたが、このハイドロキノンはなんとこのビタミンCの10~100倍もの美白作用があるといわれています。

海外では昔からシミの治療や、美白などのスキンケア商品などに扱われていましたが、日本国内ではついここ数年注目され始めたので美白の特効薬としての知名度はまだまだありません。

ハイドロキノンの働き

シミができるには、シミを作る原因物質である細胞のメラノサイトによって、メラニン色素を生成する酸化酵素のチロシナーゼが活性化することが原因です。つまり、チロシナーゼが活性化しなければ、メラニンがつくられないため、シミができることはないのです。

ハイドロキノンはこのメラノサイトへ直接的に働きかけることで、このチロシナーゼの活性化を抑制する働きを持っているため、シミが生成されるのを防ぎます。

またハイドロキノンには、シミの治療にも効果があるとされています。美白成分として日本でも有名なビタミンCやプラセンタなどとの違いは皮膚に沈着したメラニン色素へ直接働き掛けることです。つまりすでに出来上がってしまっているシミに対しての治療にも効果的であるといわれており、日本でも既にできあがっているシミの治療には以前からハイドロキノンは使用されていました。

ハイドロキノンを含んだ食材

このハイドロキノンを含んでいる食品は、

  • イチゴ

  • コーヒー

  • 紅茶

自然成分から摂取することができるといわれています。

ハイドロキノンの副作用

ハイドロキノンはシミの予防・治療といった肌には必須な高い効果を持つ美白成分です。

そのため、できるだけこのハイドロキノンをたくさん摂取しようと心がけたくなる気持ちはわかりますが、このハイドロキノンは非常に強い成分で、炎症などを引き起こす可能性があるので気を付ける必要があります。

一度パッチテストを行ってからご利用になることをおすすめします。
また、白色、透明な小さなデキモノや水泡が出来てしまう白斑にならないように、乳液のように顔全体に塗ることは避けましょう。使用する際には、シミが気になる部分だけに使用すると良いです。

このハイドロキノンを使用する場合は直射日光を避けるために、必ず日焼け止めを塗るなどの対策や、極力紫外線を避けることをおすすめします。

もし、日焼けをしてしまう場合は、使用することはおすすめしません。
ハイドロキノンが生成を抑制してくれるメラニンとは、シミが産まれる原因物質でありますが、合わせて紫外線からのダメージを守る肌の防御機能でもあるので、ハイドロキノンを使用した状態で、日焼けをしてしまうとシワや肌の老化に繋がる可能性があります。

なので、使用する際には紫外線を気にすることがない状態で、気になるシミに直接塗るようにしましょう。
ハイドロキノンは酸化しやすい成分ですので、開封後には冷暗所に保管して早く使い切ることをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました