個人輸入とは、海外の製品を個人が購入し、輸入することです。
個人輸入には、2つの方法があります。
①輸入者自身が購入したい品物を直接、外国の通信販売会社、小売店、メーカーなどに注文して、そこから直接購入する方法
②輸入代行業者に注文して、その代行業者を通じて輸入する方法
医薬品もルールを守れば、個人輸入が可能となっています。
日本で認可されている医薬品をはじめ、未認可の医薬品も海外で販売されているものであれば、購入することができます。
本サイトお薬なびは、個人輸入代行サイトのため、②に該当します。
個人輸入代行サイトは「利用者が海外の医薬品を取り扱うメーカーから、医薬品を買うお手伝いをする」役割があります。
お薬なびは、日本語に対応しており、サポートも日本語で可能です。
個人輸入代行サイトを使うことで、医薬品の個人輸入は、楽天市場やAmazonといった通販サイト同様の感覚で使用できます。
医薬品の個人輸入は、違法ではありません。
輸入者自身が個人的な使用にのみ認められています。
そのため、他人に売ったり、譲ったり、他の人の分をまとめて購入することは認められていません。
また、医薬品の個人輸入には、1度の購入での数量制限があります。
個人的な使用に限り、決められた数量を守ることで問題なく輸入することが可能です。
種類 | 数量 |
---|---|
医薬品及び医薬部外品 | 1)外用剤(毒薬、劇薬及び処方せん薬、バッカル錠、トローチ剤及び坐剤を除く) ・標準サイズで一品目につき24個以内 ※外用剤 軟膏などの外皮用薬、点眼薬など ※処方せん薬 有効で安全な使用を図るため、医師による処方が必要とされる医薬品 |
2)毒薬、劇薬及び処方せん薬 ・用法用量からみて1か月分以内 |
|
3)上記以外の医薬品 ・用法用量からみて2か月分以内 |
|
化粧品 | 標準サイズで一品目につき24個以内 |
医療機器 | 1)家庭用医療機器等 (例:家庭用マッサージ器、家庭用低周波治療器)に限り最小単位(1セット) |
2)使い捨てコンタクトレンズ:2ヵ月分以内 |
参考:医薬品・化粧品等の個人輸入について|税関 Japan Customs
個人輸入では、1度の購入での数量が制限されています。
規定数以上の医薬品を輸入すると個人使用ではないと判断されかねません。
そのため、規定数を守って個人輸入代行サイトを使用してください。
医薬品を個人輸入するにあたってのメリットとデメリットをまとめました。
メリット、デメリットをそれぞれ理解し、個人輸入代行サイトを使用しましょう。
個人輸入をすることで日本にいながら海外医薬品を購入できます。
処方箋薬も通販感覚で購入可能なので、英語でのやり取りなど煩わしい手順を踏む必要もありません。
病院に行く時間がないなど病院に行かずとも医薬品が購入でき、ジェネリック医薬品も取り揃えているため、コストパフォーマンスにも優れています。
当サイトお薬なびで取り扱っている医薬品は、一部商品を除き海外発送となっています。
そのため、10日~14日程度時間がかかります。
また、医薬品の使用は購入者個人に限られます。
自己判断・自己責任での使用となるため、万が一副作用が発生しても医薬品副作用被害救済制度は利用できません。
参考:医薬品副作用被害救済制度
続いて、個人輸入の注意点をまとめました。
個人輸入は便利ですが、その分注意すべき点もあります。
一部の個人輸入代行サイトでは、偽物や粗悪品が混ざっている場合があります。
上記の点などに注意して個人輸入代行サイトを使用してください。
また、正規品保証や成分鑑定書があるサイトがおすすめです。
お薬なびでは、正規品を保証しており、成分鑑定も行っております。
バイアグラなど、偽物が出回っている医薬品もあります。
偽物との見分け方などを事前に確認しておきましょう。
さらにお薬なびの偽サイトも確認しています。
偽サイトを利用してしまった場合、上記のような危険性があります。
利用しないように気をつけてください。
個人輸入で購入した医薬品は、医療費控除やセルフメディケーション税制の対象外となります。
控除などは利用できませんが、日々の通院や診察料などがないのが個人輸入代行サイトを利用するポイントの1つです。
税関は、輸出入品の審査・検査業務を行っています。
インボイスという書類上での審査・検査となり、インボイスは発送元が用意します。
まれに貨物のチェックが入ることもあり、内容物の確認がある場合があります。
そのため、通関に時間がかかる可能性もあり、追跡への反映が遅れることもあります。
商品が税関を通過できなかった場合は、当サイト負担で再発送いたします。
その際は税関からお客様あてに、税関差し止めについて記載されたハガキが届きます。
ハガキが届きましたら「受取拒否のため返送」と送り返してください。
不備なくご注文いただいたにも関わらず税関を通過できなかった場合は、当サイト負担で直ちに再発送の手配をさせていただきます。
お手数ですが、お問い合わせよりご連絡ください。
海外から医薬品やサプリメントを輸入すると関税がかかる場合があります。
税金の種類は、関税・消費税・税関手数料の3種です。
関税の計算については、以下のページで紹介しています。
国内では、医療用医薬品は医師の診察を受け、処方せんを出してもらう必要があります。
処方せんは、治療に必要な「医薬品の量・投与方法」を記載した書類で、薬剤師に渡すものです。
国内の病院やクリニックでは、処方せんがないと医療用医薬品は、基本的に入手できません。
しかし、海外医薬品を個人輸入する際、自己判断・自己責任での購入・使用することになるため、処方せんは必要ありません。
個人輸入では、国内未認可の医薬品も購入できますが、すべてにおいて処方せんは不要です。
ドラックストアなどで購入できない医療用医薬品が購入できるのが個人輸入のポイントです。
ただし、個人輸入のルールを守って利用するように注意してください。
個人輸入の「メリット・デメリット」を良く理解しておく事が、重要と言えます。
処方せんが不要な理由を理解してから、海外医薬品の個人輸入をするようにしましょう。
薬機法は、医薬品・医薬部外品・化粧品・医療機器・再生医療等製品の品質・有効性・安全性の確保などを目的とした法律です。
法改正によって名称が「薬事法」から「薬機法」変わっています。
本サイトお薬なびは、薬機法に準拠したサイト運営を行っております。
輸入が規制されている薬物もあります。
麻薬や覚醒剤はもちろんのこと指定薬物やワシントン条約に関連する医薬品、知的財産侵害物品にあたるものが輸入規制の対象となります。
本サイトお薬なびに関するよくある質問をまとめました。
サイト利用の上でご不明な点がございましたらよくある質問をご確認ください。
また、24時間対応のチャットボット(有人チャット:10:00~18:00)もご活用ください。
登録時のメールアドレス、パスワードを入力の上、ログインして下さい。
パスワードを忘れた
ログインに失敗しました。
メールアドレス、パスワードにお間違いがないかご確認の上、再度ログインして下さい。
パスワードを忘れた
※メールアドレスに誤りがあります。
登録した際のメールアドレスを入力し送信して下さい。
ログインに戻る
あなたへのお知らせ(メール履歴)を表示するにはログインが必要です。
全体へのお知らせは「お薬なびからのお知らせ」をご確認下さい。
パスワードを忘れた
注文履歴を表示するにはログインが必要です。
パスワードを忘れた
以下の内容で投稿します。よろしければ「送信する」を押して下さい。
以下の内容で投稿します。よろしければ「送信する」を押して下さい。
商品名 | |
---|---|
満足度 | |
写真 | |
ニックネーム | |
レビュー内容 |
※内容を確認後の掲載となります。
※内容によっては非掲載となる場合もあります。あらかじめご了承ください。
以下の内容で送信します。よろしければ「送信する」を押して下さい。
決済が失敗する場合があります。
まれにカード発行会社の規制により、国をまたいだクレジット決済がエラーとなる場合がございます。
クレジット決済ができない場合には、カード発行会社にご連絡いただき、クレジット決済をしたい旨をお伝えいただくことで決済が可能となる場合がございます。
【ご注意ください】
本来、医薬品のクレジット決済はカード規約で禁止されています。
医薬品である旨を伝えてトラブルになったケースもあるようですので、ご連絡される際には「海外の通販サイトを利用したいので制限を解除して欲しい」という旨だけとお伝え下さい。
請求金額が異なる場合があります。
VISA/MASTER/AMEXのカードは元(げん)決済です。
昨今は外貨の変動幅が大きく、元から円へのエクスチェンジ時に為替差益が発生しており、1~2%前後の手数料が掛かっております。
購入金額以外に、この為替差益がお客様の負担となりクレジット会社から請求される可能性がございます。
ご負担頂いた3%分を当サイトでは、次回購入時に利用頂けるポイントとして付与しております。
こちらをご理解の上で、クレジット決済をお願い致します。
※当サイトでは、銀行振込みをオススメしております。