低用量ピル
低用量ピルは身体の小さなアジア人向けに改良された副作用の少ない避妊薬です。生理不順や肌トラブルの解消にも効果的です。
低用量ピルの商品一覧
-
チラっと見る
-
商品名 | ローリナ |
成分 | デソゲストレル、エチニルエストラジオール |
効果 | 避妊 |
副作用 | 吐き気、嘔吐、頭痛、下痢、不正出血など |
飲み方 | 1日1錠を毎日同じ時間帯に服用 |
製造元 | Aspen Pharma Trading Limited |
-
チラっと見る
-
商品名 | ノベロン |
成分 | デソゲストレル、エチニルエストラジオール |
効果 | 避妊 |
副作用 | 悪心、頭痛、乳房痛、不正出血、嘔吐など |
飲み方 | 1日1錠を毎日同じ時間帯に服用 |
製造元 | MSD |
-
チラっと見る
-
商品名 | ステディリル30 |
成分 | レボノルゲストレル、エチニルエストラジオール |
効果 | 避妊 |
副作用 | 不正出血、吐き気、頭痛、乳房の張り、乳房痛など |
飲み方 | 1日1錠を毎日同じ時間帯に服用 |
製造元 | Pfizer Ireland Pharmaceuticals |
-
チラっと見る
-
商品名 | マーベロン |
成分 | デソゲストレル、エチニルエストラジオール |
効果 | 避妊 |
副作用 | 悪心、乳房痛、頭痛、不正性器出血、嘔吐など |
飲み方 | 1日1錠を毎日同じ時間帯に服用 |
製造元 | MSD |
-
チラっと見る
-
商品名 | トリキュラー |
成分 | レボノルゲストレル、エチニルエストラジオール |
効果 | 避妊、生理痛の軽減、生理周期安定 |
副作用 | 悪心、乳房緊満感、頭痛、嘔吐、下腹部痛など |
飲み方 | 1日1錠を毎日同じ時間帯に服用 |
製造元 | バイエル |
-
チラっと見る
-
商品名 | オブラル-L |
成分 | レボノルゲストレル、エチニルエストラジオール |
効果 | 避妊 |
副作用 | 悪心、乳房緊満感、頭痛、嘔吐、下腹部痛など |
飲み方 | 1日1錠を毎日同じ時間帯に服用 |
製造元 | ファイザー |
-
チラっと見る
-
商品名 | ダイアン35 |
成分 | 酢酸シプロテロン、エチニルエストラジオール |
効果 | 避妊 |
副作用 | 頭痛、乳房緊満感、嘔吐、不正出血など |
飲み方 | 1日1錠を毎日同じ時間帯に服用 |
製造元 | バイエル |
-
チラっと見る
-
商品名 | ジネット35 |
成分 | 酢酸シプロテロン、エチニルエストラジオール |
効果 | 避妊 |
副作用 | 頭痛、乳房緊満感、嘔吐、不正出血など |
飲み方 | 1日1錠を毎日同じ時間帯に服用 |
製造元 | シプラ |
-
チラっと見る
-
商品名 | プラノバール・ジェネリック |
成分 | ノルゲストレル、エチニルエストラジオール |
効果 | 機能性子宮出血、月経困難症、避妊など |
副作用 | 悪心、嘔吐、食欲不振など |
飲み方 | 1日1錠を毎日同じ時間帯に服用 |
製造元 | ファイザー |
-
チラっと見る
-
商品名 | クリザンタ |
成分 | ドロスピレノン、エチニルエストラジオール |
効果 | 避妊、月経困難症の改善 |
副作用 | 悪心、乳房痛、頭痛、不正性器出血、嘔吐など |
飲み方 | 1日1錠を毎日同じ時間帯に服用 |
製造元 | シプラ |
-
チラっと見る
-
商品名 | ヤスミン |
成分 | ドロスピレノン、エチニルエストラジオール |
効果 | 避妊 |
副作用 | 吐き気、乳房の痛み、頭痛、気分の落ち込み、嘔吐など |
飲み方 | 1日1錠を毎日同じ時間帯に服用 |
製造元 | バイエル |
-
チラっと見る
-
商品名 | レベレッテ |
成分 | レボノルゲストレル、エチニルエストラジオール |
効果 | 避妊 |
副作用 | 悪心、乳房緊満感、頭痛、嘔吐、下腹部痛など |
飲み方 | 1日1錠を毎日同じ時間帯に服用 |
製造元 | Leon Farma Laboratorios S.A |
在庫 | 現在欠品中です。
類似商品は以下をご覧ください。
・トリキュラー:トリキュラーは同じ有効成分を含む経口避妊薬です。
・ステディリル30:ステディリル30は同じ有効成分を含む経口避妊薬です。 |
-
チラっと見る
-
商品名 | メリアン(Meliane) |
成分 | ゲストデン、エチニルエストラジオール |
効果 | 避妊 |
副作用 | 頭痛、乳房の圧痛、嘔吐など |
飲み方 | 1日1錠を毎日同じ時間帯に服用 |
製造元 | バイエル |
在庫 | 現在欠品中です。21錠 取り扱い終了
類似商品は以下をご覧ください。
・マーベロン:マーベロンは避妊効果のある1相性の低用量ピルです。
・トリキュラー:トリキュラーは避妊効果のある3相性の低用量ピルです。
|
-
チラっと見る
-
商品名 | ブレビノール-1 |
成分 | ノルエチステロン、エチニルエストラジオール |
効果 | 避妊 |
副作用 | 悪心、不正性器出血など |
飲み方 | 1日1錠を毎日同じ時間帯に服用 |
製造元 | ファイザー |
在庫 | 現在欠品中です。
類似商品は以下をご覧ください。
・マーベロン:マーベロンは1相性の低用量ピルです。
・トリキュラー:トリキュラーは3相性の低用量ピルです。 |
-
チラっと見る
-
商品名 | シレスト |
成分 | ノルゲスチメート、エチニルエストラジオール |
効果 | 避妊 |
副作用 | 悪心、乳房緊満感、頭痛、嘔吐、下腹部痛など |
飲み方 | 1日1錠を毎日同じ時間帯に服用 |
製造元 | Janssen-Cilag Ltd |
在庫 | 現在欠品中です。
類似商品は以下をご覧ください。
・マーベロン:マーベロンは1相性の低用量ピルです。
・トリキュラー:トリキュラーは3相性の低用量ピルです。 |
もっと見る
低用量ピル
低用量ピルとは?
低用量ピルは経口避妊薬やOCとも呼ばれており、女性
ホルモンの成分が含まれた
避妊薬です。
通常、避妊薬は単に「ピル」と呼ばれることが多いのですが、これらの多くの場合、低用量ピルを指します。
ピルは1960年代に米国で開発・販売され、当時はホルモン量の多い高用量ピルが使用されていました。
その後ホルモン量を減らした中用量ピルが登場し、1970年以降は低用量ピルへと改良されました。
ホルモン含有量の高い高用量・中用量ピルは、その分副作用も強かったため、副作用を軽減するために開発されたのが低用量ピルです。
低用量となったことで副作用の発症率は劇的に抑えられながらも、その高い避妊効果を維持していることから、世界中で使用されています。
現在国内で処方されているピルの種類は低用量ピル・
超低用量ピル・
アフターピルと大まかに3種類があります。
低用量ピルの種類
低用量ピルは主成分である
卵胞ホルモン(エストロゲン)と黄体ホルモン(プロゲステロン)の相乗効果で
排卵を抑える働きをします。
万一排卵した場合でも、子宮頚管粘液の性状の変化により精子の侵入を阻む効果や、子宮内膜の変化により、受精卵の着床を防ぐ効果があるため、
高い避妊効果があります。
どの世代にも使われる卵胞ホルモンの種類は一律でエチニルエストラジオールが使われており、主に変化しているのは黄体ホルモンの種類と含有量です。
ピルの世代
・第1世代
第1世代は1960年代に販売された中・高用量ピルで、黄体ホルモンにはノルエスチステロンが使用されており、オーソやルナベルがこれに該当します。
1970年代に第2世代の低用量ピルが開発されるまでこのピルが中心的に使用されていましたが、黄体ホルモンの量が多いことからその分副作用も強く、胃腸障害や頭痛などが頻繁に報告されていました。
現在では月経困難症の治療に用いられることが多いようです。
この世代は黄体ホルモンが多く配合されており、その分卵胞ホルモンの作用が弱いのが特徴的です。
・第2世代
1970年代に第2世代の低用量のピルが初めて開発されました。黄体ホルモンにはレボノルゲストレルが使用されており、
トリキュラーがこれに該当します。
第1世代と比べてホルモン量がかなり抑えられており、その分副作用も抑えられています。
この世代は服用順序が決められており、ホルモン量を段階的に摂取する段階ピルとして知られています。
しかし、体毛が濃くなる、にきびが出るなどが出やすいのが特徴です。
この作用を抑えるため、3相性などにしてホルモン量を段階的に減少させる工夫がされています。
・第3世代
1980年代に開発され、第2世代と比べるとさらにホルモン量が抑えられ、なおかつ第2世代で見られた欠点も改善されました。
黄体ホルモンはデゾゲストレルが使用されており、
マーベロンがこれに該当します。
第2世代までの高い避妊効果を維持したまま身体への負担が一層軽減されたことで、高い人気を得ているピルです。
1相性と3相性の違い
・1相性
1相性ピルとはホルモンの配合量が21錠全て同じものです。
どの錠剤も配合量は同じなため、順番を間違えても問題はありません。
また、成分配合量が一定であることから生理日に合わせやすくピル初心者でも服用しやすいというのも特徴です。
・3相性
1相性と異なり、ホルモンの配合量が一定ではありません。
1シートに成分量の異なる薬が3種類存在しており、段階的に服用しながら体内でホルモン量を調整します。
3相性のピルは「段階ピル」とも呼ばれており、飲む順番を誤ると避妊効果が下がってしまいます。
3相性ピルは、3段階に分けて黄体ホルモン量が増えるため、女性の自然なホルモンバランスにより近くなるようになっており、服用中の不正出血を起こしにくいという特徴があります。
MSD社 |
マーベロン |
 |
エチニルエストラジオール0.03mg/デソゲストレル 0.15mg
第3世代1相性の低用量ピル
で、黄体ホルモンがどの錠剤も一定量含まれており、男性ホルモンの活性化を抑える性質があるためニキビの治療薬としての効果が期待できます。
|
バイエル社 |
トリキュラー |
 |
レボノルゲストレル 0.05mg/エチニルエストラジオール 0.03mg
第2世代3相性タイプの低用量ピル
用量が3段階に分かれており、女性ホルモンの配合を自然な生理の流れと同じように調整することができ、副作用が少なく不正出血しにくいのが特徴です。
|
MSD社 |
セラゼッタ |
 |
デソゲストレル/0.075mg
一般的な低用量ピルと異なり黄体ホルモンだけを含むミニピルです。
休止期間のある他のピルとは異なり、セラゼッタは休止期間がありません。
|
病院で処方を受けるピルと
海外通販で購入出来るピルは、殆ど同じメーカーの商品です。
低用量ピルの効果
低用量ピルである第2・3世代のピルで共通して言えることは、非常に高い避妊効果を持っており、副作用が少なく身体への負担が軽減されているという点です。
その高い避妊効果の理由ですが、以下の3点が挙げられます。
- 排卵を抑える
- 子宮頚管粘液の性状の変化により精子の侵入を阻む
- 子宮内膜の変化により、受精卵の着床を防ぐ
脳の視床下部から伝達される女性ホルモンは自律神経を伝わり、女性が妊娠しやすいよう卵巣や子宮内膜に働きかけます。
しかし、低用量ピルを服用することで体内が排卵後の状態に近くなり、体内に十分な女性ホルモンがあると脳に錯覚させ、上記のはたらきを抑えます。
その結果、仮に膣内射精をしたとしても1~3の効果で妊娠する確率を大幅に下げることができるのです。
避妊以外の効果
低用量ピルには避妊以外でも女性にうれしい効果があることで知られています。
生理前症候群(PMS)や
生理痛・生理不順の改善、
ニキビ治療薬として処方されることもあります。
月経困難症の緩和
・月経前症候群を和らげる
PMSの症状としては、生理前の黄体期にはいると脳の視床下部から分泌される黄体ホルモンが身体や精神に何らかの影響を及ぼすことがあります。
多くは、頭痛やお腹が張るなどの身体症状と特に理由もないイライラ感や倦怠感などの精神症状で、生理を経験する女性陣の半数近くを悩ませています。
しかし、低用量ピルには排卵を抑える効果があるため、プロゲステロンの分泌が抑えられます。
こうしてプロゲステロンの分泌量を調整することで、生理前の不快感を和らげてくれるのです。
・月経周期の安定(生理開始日を意図的にずらすことも)
ホルモンバランスを整えることで生理周期を安定させ、決まった日に生理を起こすことが可能となります。
そのため、旅行や仕事の調節も簡単です。
生理開始日をずらす服用方法
生理を早める方法
生理初日からピルの服用を開始します。
早めたい日の2日~3日前くらいに服用を中止すると、2~3日でいつもより少ない量の生理が来ます。
生理を遅らせる方法
生理予定日のおよそ5日前から服用を開始し、生理を避けたい日まで1日1錠服用します。
妊娠中と同じようなホルモン状態にすることで生理を遅らせます。
ピルを服用中は生理がきません。そして服用を終えてから2~3日で生理が来ます。
移動させることができるのは長くて10日程度です。
いずれの場合も直前では間に合わないこともあるため、予定している2ヶ月ほど前から婦人科に相談するようにしましょう。
また、生理開始日をずらすために服用する場合は、ホルモン配合量が一定な1相性の低用量ピルを使用します。
・過多出血を抑える・貧血改善
生理時の出血量が多かったり、生理自体が長引いたりする症状を過多出血と言いますが、ピルの作用により子宮内膜の厚みが減ることで、生理時の経血量が減少します。
過多出血は、生理時に貧血や立ちくらみを起こす原因ともなります。
・子宮内膜症の予防や治療
子宮内膜症は、本来は子宮の内側にしか存在しないはずの子宮内膜組織が、子宮の外の場所で増えてしまい、剥がれ落ちるというのを繰り返す病気で、剥がれ落ちた組織は通常月経血として体の外へ出ていきます。
しかし子宮内膜症では、お腹の中に留まってしまい炎症や痛みなどの原因となり、
鎮痛剤が必要なくらい辛い生理痛や不妊につながることもあります。
ホルモンバランスの乱れが原因とされる病気なため、ピルの服用で改善が見られます。
・子宮に関する病気の低減
長期服用した場合、卵巣がん、子宮体がん、直腸がん、リウマチなどの発症予防に繋がります。
ニキビや肌荒れ多毛症の改善
ピルを服用し、ホルモンバランスを整えることで、ニキビや多毛症などの
美容効果があります。
特に大人ニキビの原因となる男性ホルモンの生産と働きを抑えることでニキビの効果が期待できます。
妊活効果
ピルを服用することによって排卵を抑えますが、服用中止後は良い排卵が起こることが分かっています。
また、女性ホルモンが安定することによって生殖器の成熟が図られるのではないかと言われています。
ピルはもともと不妊治療の専門家であったアメリカの医師が開発し、不妊女性50人に臨床試験に協力してもらったところ、服用を中止した後7人が妊娠したとのデータもあります。
低用量ピルの服用方法
1日1錠を決まった時間に21日間連続で服用してください。
21日と7日の休薬期間を1クールとし、シートに記載されている1番から順番に21日間連続服用してください。
そして、29日目以降は新しいシートの1から順番に継続服用してください。
低用量ピルは21錠1シートのものと1シートに28錠入っているものがありますが、28錠入りのものは飲み忘れ防止のため薬の成分が入っていないプラセボ錠(偽薬)です。
ピルを服用するのが初めての方、またはピルの服用を再開する方は、生理開始から24時間以内に服用し、生理開始日を1シートの1日目として、シートに記載されている1番から順番に21日間連続服用してください。
飲み忘れ・飲み間違えた場合
ピルは毎日決まった時間に服用することで高い避妊効果が得られます。
しかし万一飲み忘れてしまった場合、いつも服用している時間から12時間以内でしたら、その間に服用すれば問題ありません。
気づいたときにすぐピルを服用し、次の日も通常通り服用してください。
また、日にちをまたいでしまった場合はその当日に2錠を服用します。
12時間以内の飲み忘れの場合も避妊効果は持続していると考えられますが、12時間を過ぎた場合は、飲み忘れたピルを服用したうえで、念のために他の避妊方法と併用するようにしましょう。
ピルを2錠以上(48時間)飲み忘れてしまった場合、なるべく早く飲み忘れたピルを1錠のみ服用し、その後は残りのピルを予定通りに服用します。
ピルを3錠以上(48時間以上)飲み忘れた場合は、服用を中止し、次の生理が来るのを待ち、新しいシートで服用を再開するようにしましょう。
なお、ピルを7日間続けて服用するまではほかの避妊方法を併用するようにしてください。
また、第3相性などの段階ピルの場合、飲み忘れのほかに飲み間違いを生じる可能性もあります。
飲み間違えた場合、ホルモンバランスの乱れや不正出血が起こる可能性があります。
飲み忘れや飲み違いのほかにも休薬期間の管理は特に大切です。
この7日間をしっかりと守り、翌日から新しい1錠を飲む習慣を徹底しましょう。
低用量ピルの副作用
低用量ピルは生理がはじまった思春期から使用することができ、健康でタバコを吸わない人であれば40代でも服用することができます。
ホルモン量を低く抑えた低用量ピルは、副作用の症状も発症率はかなり低く、吐き気、軽い頭痛やむくみなどがほとんどです。
また、ピル服用後に体重が増加したように感じる方もいらっしゃいますが、その原因はこのむくみと食欲が増加したことによります。
極めて稀ではありますが、ピルを服用ことで
血栓症やがんなどの重篤な副作用があることも指摘されています。
血栓症は肥満の方や喫煙癖のある方がかかりやすいとされています。
がんは主に遺伝であったり、もともと子宮に何らかの病気の土台となるものがある方が注意を必要とします。
軽度の副作用
・吐き気
・頭痛
・むくみ
・不正出血(飲み忘れや飲み違いなどで生じる可能性がある)
特に吐き気に関しては、かかる確率が低いとは言え、一時的な症状としてよく見られます。
しかし、多くの場合、こうした症状が現れるのは服用後の最初の1ヶ月のみで、3~4ヶ月目には治まっていることが多いと言われています。
これらの副作用の原因は
一時的なホルモンバランスの乱れとされており、服用した方全員に現れるわけではありません。
生活に支障をきたしてしまう場合は、
ピルの種類を変える、飲む時間帯を変える、吐き気止めや頭痛薬を服用するなどしてみてください。
ただし、服用後4~5ヶ月目に入ってもそのような副作用が続いているのであれば、医療機関に相談するようにしましょう。
重篤な副作用
ピルの重い副作用として
血栓症があげられます。
これは血管に血の塊ができ、血液の通り道をふさいでしまう病気で、患部にむくみや激しい痛みが認められます。
放置すると心臓や肺にまで血栓ができることもあります。
40歳以上の方、ヘビースモーカーの方、また肥満の方がピルを服用している場合、血栓症を発症するリスクが高まります。
高血圧や糖尿病などを患っている方も慎重投与か服用中止になる可能性があります。
血栓症が心配な方は血液をサラサラに改善してくれる
クリルオイルなどのサプリメントと併用するのがお薦めです。
もう1つ重い症状として乳がんや子宮頸がんを発症させるリスクもあります。
乳がんはご家族で乳がんにかかった方がいた場合、長期間の使用は医師から止められることがあります。
ただ、必ず発症するものと断定するのは難しく、ホルモンの量を調節すればリスクを軽減できるとも言われています。
ピルを服用してはいけない方
該当する方はピルの服用を認められない、もしくは医師の判断によって慎重投与となる可能性があります。
- 妊娠している方
- ご家族に乳がんもしくは子宮頸がんの疑いがある方
- 心臓や腎臓の病気をお持ちの方
- 喫煙者の方(35歳以上で1日に15本以上の場合は服用不可)
- 肝機能障害をお持ちの方
- かなりの肥満体系の方
- 40歳以上の方
- 高血圧の方
上記に該当する方は血栓症やガンにかかるリスクを高めます。
このほかにも抗生剤や
抗不安薬、
抗てんかん薬などを服用している方は、ピルと併用するとその効果が増強したり、逆に弱まったりする可能性があります。
もちろん併用しても問題ない薬もありますので、ピルと併用する場合は身体への影響をしっかりと確認しておきましょう。
口コミ・レビュー
-
新型コロナウイルスの影響・シンガポール発送商品の配送遅延が生じ、お届けまでにお時間がかかりご心配をおかけしております。
現在のお届けまでの目安は約1か月程お時間を要していますが、追跡ステータスはどのようになっておりますでしょうか。
ステータスが更新されていない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
-
この度は口コミをご投稿頂き誠にありがとうございます。
当サイト商品をご利用し効果をご体感頂けているようで嬉しく思います。
ただ、飲み始めは不正出血があったとの事で心配ですので、今後も起きるようでしたらかかりつけ医などにご相談されますことをおすすめ致します。
今後ともご愛顧のほど何卒宜しくお願い致します。
-
当サイトをご利用頂きありがとうございます。
昨年ご注文頂いた分のレビューとの事で誠にありがとうございます。
通常ですと2週間前後でのお届けとなっておりますが、現在、新型コロナウィルスの影響により貨物便が大幅に減便されております為、発送後から到着まで約3~4週間程、見て頂いている状況で御座います。
お客様のおっしゃる様に、定期的に服用されている方は、余裕をもってお早めにご注文頂けますと幸いです。
他のお客様へも参考になるレビューをご投稿頂きありがとうございました。
またのご利用心よりおまちしております。
-
ご利用ありがとうございます。
現在も新型コロナウイルスの影響による配送遅延が続いており、お届けまでにお時間を要しております。
また、今月に入り貨物便が減少しているようで更なる大幅な遅れが生じているようでございます。
お届けまでにお時間はかかりますが確実にお届けされますので、お待ち頂きますようお願いいたします。
-
新型コロナウイルスの影響による配送遅延について、ご理解頂きありがとうございます。
貨物便も減便しておりますので、目安予定より大幅に遅れることも多々ございます。
また、現在はお届けまでに1か月以上のお時間を要しているようです。
追跡が反映されていないとのことですが、現地郵便局でも遅れが生じているかと存じます。
稀に日本到着後に更新されることもあるようですので、郵便局ページにて随時ご確認いただけますと幸いです。
台湾経由ですと、発送国・台湾・日本の3か国で税関手続きがございます。
また、発送国・台湾の2か国ともに貨物便待ちもあり、更なる遅れが生じているかと存じます。
大変長らくお待たせすることとなりますが、お届けまでお待ち頂きますようお願いいたします。
-
この度はご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
現在、新型コロナウィルスの影響により、追跡ステータスの反映にもお時間を要しております。
遅延については、当サイト各ページへも掲載させて頂いておりますので、ご確認頂けますと幸いです。
また、ご入金後お客様事由でのキャンセルを承る事は出来かねてしまいます。
今回の件について、お問い合わせ頂いていたようですが、連絡が無かったとの事でご不便をお掛けしております。
恐らくメールにてご連絡頂いていたかと存じますが、メールソフトの受信設定により、着信拒否または迷惑フォルダに入ってしまっている、またはメールの着信自体が出来ない事例かと思われます。大変恐縮ではございますが、一度ご確認頂けますと幸いです。今後とも宜しくお願い致します。
-
当サイトをご利用頂きありがとうございます。
現在、新型コロナウィルスの影響により遅延が生じておりますが、今回スムーズに発送処理が進み、早めにお受取り頂けたようで何よりでございます。
またのご利用を心よりお待ちしております。
-
コロナウイルスの影響による配送遅延について、ご理解頂いた上でのご注文ありがとうございます。
無事にお届けできたようで安心しました。
マーベロンの発送国ですが、現在はシンガポールから発送され台湾を経由して日本に到着しております。
追跡番号の末尾がTWとなっていて混乱されたかと存じますが、追跡番号は経由地の表示となるようです。
またリピートして頂けるとのことですので、その際はお薬なびをよろしくお願いします。
-
口コミのご投稿、ありがとうございます。
こちらの商品との相性が良いとの事で、お客様のお役に立て嬉しい限りです。
これからもご愛用頂けますと幸いです。
またのご利用、心よりお待ちしております。
-
コロナウィルスの影響による配送の遅延が続くなか、予定より早めにお届けできて安心いたしました。
シンガポール発送に関しましても、発送国の状況によっては予定より遅延することもございますので、ご理解のうえご注文頂けると幸いです。
商品についてのご感想も是非お待ちしております。
これからもお薬なびを何卒宜しくお願いいたします。
1ヶ月待っても届いていません いつ届くのでしょうか失礼ですが、詐欺ではないですよね。届かないし連絡もないので不安です。2ヶ月くらい待てばよろしいのでしょうか。
▼ もっと見る ▼